goo blog サービス終了のお知らせ 

モアイの部屋

~趣味と気ままな更新ブログ~

ハナミズキの成長記録

2015年04月08日 20時28分36秒 | 花・園芸
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村">
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村">
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村">



静岡県から愛知県名古屋市に引っ越してきて、初めてのブログ更新になります。
名古屋は飯もうまいし最高です!


さて、今日は静岡を離れるときに買ったハナミズキの成長をお届けします。


蕾の状態

2015/3/23


開花

2015/3/29


開花の様子①

2015/3/31


開花の様子②:いい感じに成長してる。

2015/4/08


開花の様子③:これから5月にかけて白い花になるので期待したい。

2015/4/08



名古屋に来てから激動の日々でまったく更新も出来ませんが、ハナミズキの成長が楽しみです。
白い花が咲いたらまた載せたいと思います。

植物も人間と同じで性根の部分は変わらんと思いますので、成長を楽しみにしていてください。
では( ̄▽ ̄)ノ






錫の作品たち

2015年02月22日 17時10分56秒 | 日記
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村">

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ おもしろ雑貨へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村">


こんばんは。あいにくの雨模様ですねヾ(・ω・`*)

ずいぶん前につくってからずっと貼り忘れていた錫の作品を載せておきます。



アリゲーター。けっこう苦労しました( ´_ゝ`)フゥ


骸骨もつくったけど何度挑戦してもうまく出来ない Orz

とりあえず、いまこんなかんじで飾ってある(というか置いてある)けど
ゆくゆくは小さくても、ちゃんとしたショーケースに入れて飾ってみたいなぁヾ(・ω・`*)

河津桜~下田観光

2015年02月19日 20時42分51秒 | 旅行


ひさびさのブログ更新になります。
ここんところ何かと忙しく、バタバタしている毎日です(´・ω・`)



さて先日の2月15日(日)に「河津桜」を見に伊豆の河津までドライブに出掛けました。
メンバーは、自分と祖母、叔母、叔父の4名。



・一昨年に行ったきり
・一人暮らしで祖母や叔母とあまり会ってなかった
・転職で静岡を離れる前にもう一度見ておきたい

主な理由としてはこんなところ(。-ω・)



桜は全然咲いていませんでした
〃∩  ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)  ガッカリだよ・・・ 
  \_っ⌒/⌒c  
    ⌒ ⌒ 


口直しに下田に向かう(`・ω・´)


下田の旧澤村邸(お金持ち)の庭の木
「天空の城ラピュタ」に出てきそう(´∀`)ワクワク


下田の「鍋田浜海岸」と祖母

この海岸は高校生の時、(たしか高2の今頃)
ふと学校帰りに突発的に電車に飛び乗り、あてもなくふらついた末に見つけた海岸です。

ふつう三島~下田ってフラッと行く距離ではないけどこれも青春の想い出かなー( ̄∇ ̄)



何度来ても飽きないのはなぜだろう?



うちのばあちゃんもこのくらい元気なんで全然心配してません。

このあとライダー御用達の「とんかつ一(はじめ)」へ。

この店に来た一見のお客さんは
①問答無用で強制的に「ミックス定食」にさせられ、
②揚げ物7種類の他に、パスタとキャベツとカレーと味噌汁が付き、
③「これ以上食べられません」と言うまでこの4品を何度も何度もお皿に盛りつけられます(´Д`)



僕はこの店は3回目なので、「とんかつ定食」でこの無限ループを迎えまして、腹いっぱいにさせてもらいました。
3年前に来た時と大将がまったく変わっていなかった( ̄○ ̄)



さてさて忙しいけど、不定期ながらボチボチ更新していきますのでよろしくです(・∀・)ノ

2015年初プチツーリング(日本平~小鹿の森 編)  

2015年01月31日 19時54分51秒 | 旅行
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村">

ブログ開設以来、初のバイクネタを投稿します(´∀`)ノ

愛車のイントルーダークラッシック400を一ヶ月ぶりに引っ張り出して洗車しました!( ´ ▽ ` )ノ



寒いからサボっていたけど、今日は暖かかったのと『乗りてー!』(#`Д´)ムキィィィィイ━━━━━となったので
一ヶ月ぶりにエンジンに火を入れてやりました。
バッテリーが上がってなくてよかった。

日が出てる間だけ行動しようなどと変温動物じみた言い訳をしながら、15:00頃から裏山の日本平を走りました。





晴れ渡った空と富士山、そして6年暮らしたわが街、清水が見えます。



遥か沖合の対岸に伊豆半島を望む(* ̄▽ ̄*)


久しぶりにバイクで峠を走っていると嫌なことを忘れられることに気づいた。
そんな大事なことをすっかり忘れていたなんて・・・
それが好きでバイクに乗っていたのに自分でも驚きだ。

これまでの人生の出来事がパァーと思い描かれては景色とともに過ぎ去っていく。

走っているとき木もれ陽に照らされた自分の影と消えていく景色を見ていると
なんだか人生がリセットされていくようだ ┗(`o´)┓┏(`○´)┛
そんなことを考えながら、行くあてもなくバイクを走らせていくと・・・



「小鹿の森公園」の看板を発見。
なんだろう。行ってみよう┌(┌^o^)┐

有度山という山らしいが、聞いたこともない知らない山だった。
「わんぱく公園?」という子供のアスレチック広場やカップルやスケボーに勤しむ人・・・
どうやら俺は場違いなところに来てしまったらしい・・・お呼びではないようだ。サッサと退散しよう(`・ω・´)



とりあえず迷ったら男は北に行く習性があるもんだからそのまま山を登ることにした( ̄▽ ̄)


光が射す方向へ

BGMは大好きなJason Chenの『Best Friend』

https://www.youtube.com/watch?v=1F_8kp7l3_Y&list=RD1F_8kp7l3_Y
PVはイマイチだけど、歌声が一番好きなアーティストです( ̄▽ ̄)3

子鹿の森公園から20分くらい登ったところにある子鹿の森展望台から静岡市を望む(´д`へ)ほへや~

左の海の奥に御前崎が見える。



ミラーの中の世界

なんか情緒があっていいなぁ(ノД`)・゜・。

「バイクはバック出来ない。前に進むしかない」とはこのことか・・・(´□`。)ハァ~


だけんどさぁ 小鹿いねえじゃぁぁぁん < `∀´>ムキー
がっかりだよo(`ω´*)o





錫の新作 3D立体シャーク

2015年01月29日 20時15分15秒 | 日記
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村">


デーデン♪ デーデン♪ デッデッデッデッデッデデーン♪ Σ(゜ロ゜;)!!

どうもこんばんは。
今回はモアイに続き、製氷皿で新しくサメを作ってみました!ヽ(・∀・)ノ
あのメロディが聴こえてきそうな感じ♪(°0°)







「ちったぁイイ面構えになったじゃねぇか( ̄ー ̄)ニヤリッ」 (田中 泯:永遠の0)




田中泯さんカッコイイですよね!v( ̄∇ ̄)ニヤリッ  渋いなぁ(*´Д`)=3ハァ・・(´Д`;)ハァ・・・



でもこの面構えは・・・やっぱり・・・
















ギロリッ 「何見てんだコノヤロー」


うん。違和感ないっすね!(塩見 三省:アウトレイジビヨンド)
夜道で絶対会いたくない人だわ ギクッ!∑(゜ロ゜ノ)ノ
眼光ドスかよ Σ(゜ロ゜;)!!  ってくらい鋭すぎでしょ(笑)





てなわけで最後に奇跡のツーショットを・・・

「ヒャッハー!!餌だぁ!!!」

太古の昔に存在したメガロドンVSホホジロザメを彷彿とさせるシーン












スーパーの安売りでもよく見かける光景だよねぇ(すっとぼけ)

愛すべきモヒカン達(雑魚) ※平和な日本の日常です。








お粗末さまでしたv( ̄∇ ̄)

また新作をちょいちょい載せていきますので気長にお待ちください。
では ノシ