雑貨は100均でウロウロ…お買い物。
でも笑えない話も有るんだよな~
全国展開のダイ○ーの食器で織部焼風の
瀬戸物の皿が家に有るんだけど親戚に行ったら
そのシリーズの茶碗があって、
「ダイ○ーで買ったでしょう家にも有る(笑)」と
チェックを入れてしまった(苦笑)
お好み焼きを食べに行ったら夜の予約テーブルの
セッティングをしていた…
そう、お察しのように家にある皿と同じのが
テープルに並べられていったのだった(爆)
今うさぎちゃんの食器がかわいいなぁと
見るんだけど↑の経験が購買意欲を
低下させている

でもローカルな100均とか行き比べると
このチェーン店でないと手に入らないって
物も有ったりしておくが深~いのだ。
お菓子作りは避けて通っているこの私が
ついうっかり買ってしまったのがコレ↓

すぐ壊れちゃうかも知れないし使い勝手が
悪いかもしれなくても何だかそそられて
買っちゃいました(汗)
何時使うんだろう<自分(自爆)