goo blog サービス終了のお知らせ 

御影【Mikage】の超視点ブログ

様々な視点からブログを書いていきます!

【毎日眠い】昼夜逆転生活

2021-05-01 15:41:00 | ブログ

こんにちは!

 

最近編集や仕事、ゲーム、YouTubeをしすぎて寝る時間が夜中の3時とかになってしまい昼夜逆転生活みたいになってしまっています😭

 

起きる時間は11時とかになってしまうので朝というものを最近は感じたことがありません、、笑

 

また、昼とか夕方にものすごい眠気が来てしまうのでいいことは全くありませんね。

 

早寝早起きの大切さを最近強く学びました。

 

しかし、寝る時間と起きる時間が完全に自分の体の中に入り込んでしまっていて改善しようにもなかなか改善出来ません。

 

早く寝すぎたらそれはそれで体へのストレスになってしまうのでとても難しいです。

 

遅寝遅起の習慣にならないようにこの記事を読んでいる読者の方は気をつけてください!

 

今回はここまでとします

 

それではまた

 

 


【整う】サウナに最近はまっている

2021-04-30 14:35:00 | ブログ

こんにちは!

 

北海道もようやく暖かくなってきて春の兆しを感じられるようになってきましたね!

 

今の季節が一番好きなので全力で楽しめるように大学の講義も頑張って生きたと思います。

 

それでは本題です!

 

今回は僕が最近はまっているサウナについて軽く書いていきたいと思います。

 

僕の周りにもサウナに入って整うという人が結構いるので僕も気になって始めて見たのですが、めちゃめちゃはまっちゃいました。

 

基本的には温泉で軽く暖まって体を慣らしてから、サウナに入ります。

 

基本的には3~4回入るのですが、最初の1回は限界まで入ります。

 

僕はまだ初心者なので15分くらいでノックアウトされるのですがその後露天風呂で休憩します。

 

この時間が本当に最高でやめられません。

 

15分くらい休憩した後2回目行きます。

 

2回目はもうスタミナがほぼ残っていなく8分くらいでK.Oされます。

 

同じように休憩して3回目入ります。

 

3回目は5分くらいゆっくり入り休憩して体を洗い水を飲みまくります。

 

こんな感じでサウナにはまっています。

 

上がった後に体重が1キロくらい減っているのでなんかうれしくなります。

 

また、家にいたら編集やゲーム、デザインなどでずっと液晶画面を見てしまうのでそれらからいったん距離置くという意味でもとてもいいです。

 

これは個人差とかあると思うのですが、僕はサウナはいった日は眠りにつくのがいつもより若干早くなります。

 

いいことだらけなのでこれから先も続けていこうと思います。

 

皆さんも近場にサウナがあれば是非習慣にしてみてほしいです。

 

生活のバランスが整いますよ!

 今回はここまでとします

それではまた


【レビュー】早速アイビスペイントでサムネイルを作成してみた

2021-04-29 17:53:00 | ブログ

こんにちは!

 

前に記事にしたデザインに挑戦するにあたってアイビスペイントを利用しているのですが、教えていただいた事を活かして早速友人のチャンネルのサムネイル作成を行いました。

 

ついさっき完了したのですがとても楽に一流YouTuberにちかいサムネイルを作る事が出来ました。

 

背景を消す作業と様々なエフェクトを利用して人を引きつけ見やすいものを無料で作成することができます。

 

このブログの最後に実際にアップロードしたものを貼ります!

 

ついでに見てやってください!

 

ちなみに編集も僕が手がけました!

 

あとはマーケティングさえものにすればかなり強い人材になれますね。。。

 

自分が目指している第一段階の夢はもうそこまで来ている感じがなんとなくします!

 

応援してもらえるとうれしいです!!

 


今回はここまでとします

 

それではまた


最後まで確かめるくせをつける

2021-04-27 12:46:00 | ブログ

こんにちは!

 

最近本格的に仕事をしはじめて、自分はとてもガサツな性格なので何となく物事が終わったら寝たりゲームをしてしまいます。

 

映像の編集を任されたのですが、テロップやカット、サウンドエフェクトをつけ終わったので満足してしまい、寝てしまいました。

 

次の日いつもなら上手くできる書き出しの保存が上手く出来なくて提出ギリギリになってしまいました。

 

やはり物事は余裕を持って最後まで成し遂げるのが大切なのだなと改めて感じました。

 

別のことにも時間も使えるし、余裕を持って次の仕事を任せてもらえるし、心拍数が上がった状態になるとものすごいストレスが溜まります。

 

自分の体を大事に一瞬一瞬ベストパフォーマンスができるように最後まで確かめるくせを着けるようにしたらいいと思うという、経験談でした!

 

今回はここまでとします

 

それではまた