簡単な言葉だったら 理解できてる3人 (1人&2匹)
みんな ちょっとした芸も出来ちゃいます
言葉が話せないから 逆に通じ合っていそうな感じ
きっと 頭脳年齢が同じくらいな3人
姪っ子&桜のパパが 「おいで~」って集合かけたら
走って行ったのはPEKOだけでした
簡単な言葉だったら 理解できてる3人 (1人&2匹)
みんな ちょっとした芸も出来ちゃいます
言葉が話せないから 逆に通じ合っていそうな感じ
きっと 頭脳年齢が同じくらいな3人
姪っ子&桜のパパが 「おいで~」って集合かけたら
走って行ったのはPEKOだけでした
最近の姪っ子と PEKOのツーショット
姪っ子はPEKOのことが大好きで
嬉しそうに笑顔で 追いかけ回します
PEKOは 姪っ子の怪獣っぷりに
たまに怯えているけど
姪っ子はPEKOに おもちゃを貸してあげたり
トマトを半分あげたり
自分のご飯を ちょぴっとおすそ分けしてくれたりするので
きっとPEKOも姪っ子が大好きです
二人を見ていると 笑えるし 癒されます
去年の7月に生まれた姪っ子とPEKO
始めは ミルクの美味しそうな匂いと
聞いたことのない 赤ちゃんの泣き声に
興味津々だったPEKO
最近は 姪っ子のほうがPEKOに興味を示すようになって
PEKOが近くにいると 手を伸ばし頭をバシバシ
耳やしっぽをつかもうとしたり
足元にPEKOがいると バタバタと蹴りをいれたりします
なので PEKOはあまり近づかなくなりました
赤ちゃんと並べると PEKOも大きく見えるなぁ