村の広報(管理人のつぶやき)

”North Village”の管理人が、日々思うことやその日の出来事を綴ります。

優勝!!

2005年09月29日 23時46分00秒 | 野球
今夜は長い夜になりそうです・・・。
予定どおり、甲子園で決まった優勝!!
いつもは帰るコールをしてくれる主人ですが、今日は何にもなしに、帰宅しました。帰ってくるなり着替えて、タイガースのハッピを出してきて、着てました。
ここは甲子園ちゃうで、家やで・・・と思いながら無言で見守る?健気な妻・みよちんでありました・・・

今日、ロシア語検定の受験票が届きました。
今日は朝からしつけ教室・センター・・・とバタバタしていて、トチナラとゆっくりあそべなかったし、勉強もできひんかったし・・・
なのに、今は祝勝会前の記者会見に釘付けの私。
そして、我が家のビデオデッキ3台とDVDデッキは録画のためフル稼働しています。
ああ~、私はいつ見れるんやろう?
ま、今日はこのまま適当に見て寝ます。
ビール飲んだから頭がちょっと痛いのです。
優勝セールも行きたいけど、行く間がない・・・
是非日本一のときに行きますっ!!

やられた・・・

2005年09月26日 14時28分00秒 | 語学
昨日の晩、私がお風呂に入っているとき・・・ナラが私のロシア語の単語帳をかじっていたようで、主人が見つけて止めてくれたのですが、私が部屋に戻るとそこには残骸が・・・・・・!
かじったと言ってもほんの一部なので、使うのに差し支えないのですが、
ナラが噛み千切った破片?をセロテープでくっつけていくのは・・・
まるでパズルをしているようでした。
元はといえば、ナラがかじれるようなところに置いておいた私が悪かったのです。
『お母ちゃま、自分のお勉強もいいけど、私とあそんで~』とナラの目が訴えているようでした。ううう・・・遊び盛りなのにごめんよ~。
でも、夜は早く寝ましょうね・・・

歩いた、歩いた!

2005年09月21日 20時24分35秒 | ワンコとの暮らし
センターにいる譲渡犬のシェルティのNちゃんは、散歩に連れ出しても歩かない子でした。リードにつながれるのが嫌なのか・・?足が痛いのか・・・?ドッグランに行きたくないのか?
はっきりした理由もわからないまま、Nちゃんの気分に合わせて少しだけ歩いてみたり、犬舎から出たところでしかたなくUターンしてまた犬舎に戻ったり・・・
そんな日が続いていました。
あるとき、私が歩かないNちゃんに手こずっていると、H先生が『古株のMちゃんも最初は歩かなくてね~。ドッグランまで抱っこしてたよ』と言って、ひょいとNちゃんを抱え込んでドッグランへ。

そっか・・・歩かなかったら、とりあえず、目的地までは抱っこしてみよう。

センターのドッグランは犬舎からそんなに離れていない(う~ん、距離にして多分100mくらい?そんなにない?もうちょっとある?)のに、それだけわずかな距離も歩かないNちゃん。ところが、帰りはスタコラサッサと歩くのです。
じゃあ犬舎が好きなのか、というと・・・犬舎の中では吠えて飛び跳ねて、外に出たそう~にしてる。でもいざ外に出ると・・・歩かない。

なんでやろ、なんでやろ、と思いながら、とにかくNちゃんをなだめすかし、どうしても動かなくなったらH先生方式で私もNちゃんを左手に抱え込みました。お散歩楽しいでぇ~、おともだちとあそぼうなあ~、とひたすら話しかけながら。
そうやってドッグランに連れて行くと・・・動くには動きますが、行動範囲が狭い!!
いったい前のおうちでどういう飼い方をされていたんだろう?
お散歩の経験が少なかったんだろうか?庭で放し飼いだったのかな?
・・・でも、Nちゃんがどういう経緯でセンターに来たのかもよくわかっていません。

そんなこんなでNちゃんを抱えて散歩に出ること数日・・・
先週の金曜日、なんとNちゃんは初めて?自分でドッグランまで歩いたのです。
途中なんどかくじけました。でも、すぐに抱きかかえるのはやめて、ゆっくりリードをひきました。すると・・・Nちゃんが再び歩き始めたのです。
すごい、すごい!
ドッグランにようやく自力で行ったNちゃん。
相変わらず行動範囲は狭かったけど、子犬ちゃんのあそぶボールにも興味があるようで、最初の頃よりは動くようになっていました。

そして、昨日・・・
『金曜日に歩いたの、まぐれじゃなかったらいいな』と思っていました。
すると、Nちゃんは、またしても自分で歩きました!
私がちょっと小走りになると、Nちゃんも軽く走ります。
そうそう、Nちゃん、その調子!
ドッグランでもずいぶん動くようになり、歩き回ったり、軽く走ったりしていました。抱きかかえながらでもドッグランに行き続けることで、他のともだちもいて楽しい場所だとわかってくれたのでしょうか。

犬舎では相変わらず吠えて飛び跳ねているけれど、自分で歩くようになったのは、Nちゃんの大きな第一歩。
ボランティアの人たちみんなが温かく接してくれていることで、Nちゃんの自信につながったらいいな・・・

♪バンバラバンバンバン バンバラバンバンバン

2005年09月21日 19時35分23秒 | テレビ
今日、ケーブルテレビの工事が終わりました!
夕方早速見たのは、『秘密戦隊ゴレンジャー』です。
なつかしの特撮モノ。初回放映から30年も経ったんですね~。
ちなみにわたくしは再放送の世代でございます!
最後のほうに、赤レンジャーの誠直也さんのインタビューもありました。
爆弾の仕掛けとかはほんまもんだったから、その中をバイクで走るのとか、撮影で大変だったことを語っておられました。
夕方の散歩まではひたすら番組表とにらめっこでした。
今まで昼間はまったくテレビを見ない生活でしたが、
これからは離れられへんやろうなあ~。

改めて・・・やきもの入門

2005年09月18日 23時34分34秒 | 生活
昨日、デジカメを持っていくのを忘れたので、今回参加したやきもの入門で作った作品の写真を家で撮ることになりました・・・

          
         置物です。そう・・・どこかで見たことのある犬です。・・・トチです。

                 別の角度からも見てみましょう。

          
実はまだこの作品は完成したわけではないのです。目も鼻もありません。時間がなかったので、白い部分の色づけだけして、素焼きまでしかできませんでした。でも、なんだか温かみがあって、このままでもいいんじゃないかと思えるほどなんです。というか・・・受講者の方々にも言われたんですが、かえって目を入れないほうが、イメージを崩さなくていいのでは?と。目って大事ですよね。目がおかしくなったら、トチじゃなくなる。でも、これはトチなんです。せめて鼻は黒っぽく塗ろうかと思っているのですが、目はまだ思案中。今回のコースは昨日で全7回が終わりましたが、また冬に同じやきもの入門が開催されます。そのときにもまた参加して、今回出来なかったことに挑戦してみたいなあと思っているのです。

こうして、トチをモデルに作れたのも・・・
自分の家の犬を連れて行ってよかったからなんです。
そもそもそんなところに惹かれて行く事にしたのですが・・・。
自分の母校(大学)に、自分の愛犬とともに行けるなんて、ワクワクするんです。

先生はおともだちのダンナさま。
これがまたステキな先生でですね・・・私がこの先生に美術とかを教わっていたら、学生時代の成績はもうちょっと良かったんじゃないかなと思うのです。
他の受講者の方も言っておられましたが、受講者が望むもの、本人が作りたいものを作らせてくれるのが、この講座の魅力です。『花器を作りましょう』とか、『今日は食器を作りましょう』とかではないんですね。
モデルさんにも来てもらっていたので、人物像(立像)を作った方もおられれば、蚊取り線香立てを作った方もおられるし、家の表札や花器、変わったところでは兜など!先生はひとりひとりが作りたいものに合わせて要所要所でアドバイスを下さるんですね。私はこのトチの置物はデッサンから教わりました。デッサンて!?なんて最初は思ったけれど、デッサンの基礎を教えていただいたおかげで、犬の体、骨格を意識できるようになりました。モデルなしの適当な犬ならともかく、トチを作りたかった私は、出来る限り体の部分部分を忠実に作りたかったので、今回のご指導は本当にありがたかったです。
そして、これまたありがたいことに、『同じ犬でも違う姿勢とか、焼き方を替えるとか(今度は本焼きまで)したら面白いのでは?』という助言を先生だけでなく、受講者の方からもいただき、あつかましくまた冬にも犬連れで通わせてもらうつもりでいてます。

         そうそう、他に作ったものといえば・・・今回のメインは実はこっちでした。
            
 トチとナラの足型を取ったフードボウルです。トチとナラには粘土に前肢の肉球をペッタンコしてもらいました。左の青っぽく色をつけたのがトチ、右のピンクがナラです。とてもいい記念になりました。使うのもったいないけど・・・割らないように気をつけて使うことにします。まだ画像のないのがもうひとつあるのですが、それはいずれまた・・・


ワンコがいながら、やきものが出来るなんて、これもまたひとつのワンコライフの楽しみ方かなと思います。こっちが制作に夢中になっている間は待っていてもらわにゃあなりませんが、ワンコも参加してやきものができる・・・これって本当に楽しくてありがたいことだなあと感じています。

参加していくうちに段々欲が出てきてですね・・・
今度はワンコだけでなく、亀なんて連れてっていいかしら、なんて思ったり(もちろん、モデルとしてですよ~)・・・とてもとても自分には無理だと思っているけれど、人物像に挑戦してみたいなとも思ったり・・・今からすごく期待が膨らんでいるんです。

興味を持たれた方はこちらをご覧ください。講座の案内です。

選挙

2005年09月12日 22時59分23秒 | 生活
終わりましたね、選挙。
あっけなかったですね、選挙。
政権交代とまではいかなくても・・・
もっと競ってほしかったなあ、というのが感想です。
税金が上がるのに耐えられますか?
いい改革はしてほしいけど、庶民の生活が苦しくなるような改革はしてほしくない。でも、選挙結果見たら、日本人て、税金上がることなんて、屁のかっぱとでも思ってるんとちゃうやろうかあ?て思ってしまう。
自○党なんてほっといても票が集まるやんか~。
それやのに、なんでみんな入れるの~?
税金上がってもええということか?(税金、税金てしつこい?)

まだ1ヶ月ある・・・

2005年09月11日 23時11分55秒 | 語学
10月9日に、私はロシア語の検定試験を受験します。
去年4級を受けて合格したので今年は3級。
3級合格を目指して通信教育も主人に受けさせてもらい、なんとか課題をこなす日々。でも、家族が増えて生活そのものが忙しくなってから、課題の提出が段々遅れるようになりました・・・
こんなことで大丈夫なんか?

不安でたまらないちょうど今の時期、受験の対策講座を開講してくださるところがありました。日本ユーラシア協会の大阪支部。
1時から5時までのたったの(!)4時間ですが、何かきっかけがつかめたら、という思いで参加してきました。

参加した感想は・・・・・・
ああ~、先生がいて、同じように学ぶ生徒さんがいるっていう雰囲気はいいなあ。
まるで学生に戻った気分です。
ややこしいはずの文法事項も、自分でテキストを読んで理解したつもりになっている毎日とは違って、要領よく覚える方法とか、ポイントとか先生が教えてくださるので、いっぺんに賢くなったような気になりました。私って単純~。

おかしいなあ、私、3級受験を決意して通信教育を始めたときは暇だったはずなのになあ~、と今忙しいことを言い訳にしていたけど、考えようによったら、『まだ1ヶ月ある』んですよね。あと残り1ヶ月で復習して、まだ自分で出来ていない文法は勉強して、なんとか試験に間に合うようにしたい。

なんでロシア語かっていうと・・・
好きな童話・民話を原書で読む力をつけたいから。
今はヨン様ブームで韓国語を勉強する人もいるし、ワールドカップに向けて?ドイツ語をやろうって人もいるし、語学を学ぶ目的は人それぞれ違うけど、『勉強したい』という思いがあれば、きっかけって何でもいいんじゃないかなあと思うのです。私はたまたま語学で、ロシア語だっただけで、他の人はもっといろんな方面で頑張ってる。

話がそれるのですが、大学時代の部活の先輩が、以前同窓会で再会したときに、まだ子どもを産んでいないことに悩む私にこう言ってくださいました。
『今しかできひんことってあるんとちゃう?子どもいてたらできひんこともある。だからあんまりまわりの言うことは気にせんとき。やりたいことがあるっていいことやで~』って。他の子持ちの先輩たちからは『子どもはまだなん?なんで産まへんの?』と言われ、後輩には子どもの写真を見せびらかされた後のことだったので、この一言は救いでした。この一言を言ってくれた先輩にも子どもがいます。でも、でも、自分の子どもの自慢より、私の気持ちに心を寄せてこう言うてくれはったことが何より嬉しかったなあ~。

そうなんです、私がロシア語に没頭できるのも、今だから・・・だと思う。
来年、再来年、同じように勉強できてるとは限りません。今だから頑張れるんですよね。S先輩、大事なことを思い出させてくれてありがとう~!
そして、12月には無事に二人目の赤ちゃんを産んでください!!

あと1ヶ月しかない・・・

2005年09月11日 22時47分58秒 | 亀さんのいる生活
10月9日に、『ぶりくら』というイベントがあります。
これは数年前から関西で秋に開催されているのですが、両生類・爬虫類の国内で繁殖した個体の展示即売会です。生体だけでなくグッズ販売の出店も認めらています。(ご存知ない方は本サイトの『亀の学校』からぶりくらのページに飛んでください)
で・・・今年は亀友さんと一緒に、グッズのお店を出すことになりました。
お店を出すといっても、私はその日はお店に出られない事情があり、売り子さんは出来ないのですが・・・。
そのイベントで販売する手作り亀グッズをコツコツ作っているのですが、どうも・・・予定数が間に合うのかどうか?焦る一方です。
おかしいなあ、私、出店を決めたときは暇だったはずなのになあ~。
たくさんのことを抱え込みすぎると身動きできなくなります。
今まさにその状態。
週3日のボランティア、ロシア語検定の受験勉強、しつけ教室の特別プログラムの課題。そして、グッズ制作。
でもね・・・どれも私にとっては大事なものなんです。今、必要なものなんです。
だからなんとかやり抜きたい。
まあイベントが済めばグッズ制作はしばらく休めるので、それまで突っ走ろう~。

男たちの大和

2005年09月07日 20時20分09秒 | 生活
ようやく我が家もケーブルテレビに加入。といっても工事はまだ先なのだけど、加入の申し込みをして、東映チャンネルにも加入したので、『男たちの大和』の割引チケットをもらいました。絶対に観たい映画なので、どうせならタダになるのがよかったけど・・・まあたとえ数百円でも安くなるからそれでいいか。

ああ、でも、どうしよう。
ケーブルテレビで観られるようになったら、本当に私、家事を放棄してしまうくらい観てしまうかも。今は日中はまったくテレビを観ない生活なんだけど、時代劇専用チャンネルとか、昔の特撮ヒーローものとか観出したらテレビから離れられないのは目に見えている。う~ん、子どもみたいに、『テレビは一日○時間まで』と決めておかなアカンなあ~。