続・シーガイア100倍!!

特攻史料館(復元ゼロ戦)

ここ鹿屋基地には特攻資料館があります。


1階入口を入ったところ。なお撮影はこの1階部分と、2階の復元ゼロ戦のみとなります。
他のエリアの撮影は禁止されております。


軽巡洋艦「矢矧」がお出迎え。


2階に上がってきました。真珠湾攻撃の資料展示があってその奥の部屋に「ゼロ戦」が!!


このパネルによると展示されている復元機体は2機のゼロ戦から修復されたものだそうです。


とにかく。。。美しいの一言。



コックピットを見学することもできました。


この修復もなるべく当時の部品を使って行われたそうです。


アレスティングフック。艦載機だったことがわかりますね。


栄エンジンです。奇麗に復元されて実際に使えるのではないかと思うほど。。。。


非常に興味深いです。


ゼロ戦に搭載されていた機銃。


翼の方は九九式二0ミリ機銃


プロペラ側は7.7ミリ機銃。撃ってもプロペラに当たらない仕組みになっています。


この先にある特攻の資料と合わせてみると


やはり平和のありがたみを感じずにはいられなくなりますね。



1階部分は自衛隊に関する資料が展示されています。

行ってみましょう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「自衛隊」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事