続・シーガイア100倍!!

はやとの風4号(機銃掃射跡と熱いお茶)

直進:肥薩線  右:日豊線


14:15嘉例川。100年前の駅舎がそのまま残っています。


5分停車。


無料で焼き芋配っていました。1つゲット。


地元の方々の手でお正月の飾り付けが行われていました。


嘉例川を出て霧島温泉駅を過ぎるとえらく立派な九州自動車道とクロス。


14:34大隅横川に到着。駅舎は嘉例川と同様、100年の歴史があります。後には先ほどの九州自動車道が。。。なんともミスマッチ。


ここでも5分停車。その間に客室乗務員さんが駅に残る機銃掃射の跡の説明をしてくれました。柱の丸い穴がそれ。


屋根を見ると、ここから弾が貫通してきたものと分かります。


こんな田舎にまで攻撃しにやってきたのかと思うと何とも戦争とは残酷なものだと思います。

お正月の準備も万端ですね。


さぁ。出発。


14:47丸池湧水の脇を徐行して通過。


栗野。昔は水俣へ通じる栗野線が存在しました。


14:56 終点吉松に到着でございます。


おとなりには人吉行き「しんぺい4号」が停車中。


乗ってきた「はやとの風4号」は15:03発「はやとの風3号」として鹿児島中央へ帰っていきます。


お疲れ様でした~



「べんとー べんとー」

あーーー!弁当売りだ!


ごく普通の幕の内弁当。。。しかしありがたい。おなかペコペコ。


お茶が秀逸。熱いお湯を注いでくれる。今では滅多に見ない代物。最高!!アツッアツッ


次の列車まで時間があります。畳敷きの待合室で食べよう。


いただきまーす。熱いお茶が染みました。


次は吉都線で都城へ向かいます。

コメント一覧

ケント
キジトラさん。
コメント感謝です。記事のタイトルを見て入ってこられましたね。さすがです。

>全体が凹んで以後使い難くなる

私も全くの同感。なので持って帰りたかったけどその場限りの使用としました。

私がプラ容器を持っている写真に注目してください。
お湯の余りの熱さに容器が歪んだのか熱かったためか蓋が上手く閉まっていません(笑
閉めるときもお弁当売りのおじさんも「あつっ」とかいいながら閉めていました。
冷めたらしっかり閉まったことも報告しておきます。

お弁当は写真の中の売店「たまり」にて販売しておりました。
この素晴らしく昭和な感じ。いつまでも続けて欲しいものです。
キジトラ
おっ?21世紀に未だ、このプラ容器茶が販売されていたとは…。
飲む時に仄かに感じる【プラの風味】、持ち帰り家から学校へ持参。
そーすると冷めた影響で、全体が凹んで以後使い難くなる、「あくまで
一回きりの使用だかんね?」との無言のメッセージを発してくれる潔さ!
これこそが醍醐味と言えましょう。(笑) (゜▽゜)_且~~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「【D&S】はやとの風」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事