goo blog サービス終了のお知らせ 

宮城に新しい風 U-14バレーボールチーム「宮城クラブ(女子)」

バレーボールが大好きな14歳以下(U-14)の仲間が活動しているクラブチームです。

スポ小大会優勝!

2025年02月14日 | 大会関連

 こんにちは。
 新年が始まり寒くて雪が降る日も多く、春が待ち遠しい今日この頃

 2月11日にセキスイハイムスーパーアリーナにて、「宮城県スポーツ少年団バレーボール中学生冬季交流大会」が開催され、宮城クラブも出場しました!
 今回は2チームで出場し、両チーム共に優勝🏆みんな頑張りました!
 
 AチームはCブロック・BチームはDブロック、リンクによる予選を勝ち上がり決勝トーナメントへ。
 この大会は、各ブロック毎に優勝が決まる方式でした。
 決勝トーナメントも決勝まで勝ち上がり、両チーム隣同士のコートでの熱戦の末、見事優勝に輝きました。

 


 やっぱり優勝は嬉しいもので、みんな素敵な笑顔が溢れています。

 3年生の活動もあと少し。
 良い思い出がまたひとつ増えました。


 


 宮城クラブに興味のある選手は、ぜひ一度体験に来てみませんか!?


 -お問い合わせはこちらから-

 
 中学校部活動の地域移行が進む中、宮城クラブで腰を据えてバレーボールに取り組みませんか?
 宮城クラブではトライアウトはありません。バレーボール経験者(中学2年生まで)であれば入部可能です!(初心者については要相談)
 「百聞は一見にしかず」気軽に体験にお越しください(その際に聞きたい事や相談などにも応じます)



ヤンクラ選手権大会 優勝!!

2024年12月20日 | 大会関連

 こんにちは。
 日増しに寒さも厳しくなりつつありますね。
 気がつけば今年もあと少し

 さて。
 宮城クラブは12月14日に行われました「第12回ヤングバレーボール選手権大会」に出場し、見事優勝することができました🏆

 

 (大会の結果については、こちらhttp://miyagiu14youngvb.jimdofree.com/

 
 宮城県内のヤングクラブチームが参加し、3年生にとってこれがヤングクラブ最後の大会となります。
 JOCに選ばれた2名を除く3名の3年生達は、試合にサポートにと3年間宮城クラブで身に付けたことをしっかりと発揮し有終の美を飾ることができました。
 この姿を後輩達はしっかりと受け継ぎ、また次の目標に向かってスタートしてほしいと思います。

 いつも宮城クラブを応援してくださる皆様に、また良い報告ができるようこれからも頑張ります!
 



        



 宮城クラブに興味のある選手は、ぜひ一度体験に来てみませんか!?


 -お問い合わせはこちらから-

 
 中学校部活動の地域移行が進む中、宮城クラブで腰を据えてバレーボールに取り組みませんか?
 宮城クラブではトライアウトはありません。バレーボール経験者(中学2年生まで)であれば入部可能です!(初心者については要相談)
 「百聞は一見にしかず」気軽に体験にお越しください(その際に聞きたい事や相談などにも応じます)







第27回全国ヤングクラブバレーボール大会

2024年09月27日 | 大会関連

 9月14日(土)〜15日(日)和歌山県で

開催された「第27回全国ヤングクラブバレ

ーボール大会」に出場してきました。

 今年は、従来行われてきた各県1位代表が

競う『MARINの部』に加え、各県2位の中

から大会本部で厳選された12チームで競う

『SKYの部』で開催されました。

 宮城クラブは、県大会決勝で惜しくも敗れ

2位となりましたが、宮城県ヤングクラブ連盟

の推薦及び全国大会本部からの選出により

SKYの部での出場となりました。


 大会1日目の予選リーグでは、「豊中ヤング

バレーボールクラブ」(大阪府)に2−0で

勝利、続く「球友SVC」(徳島県)に2−0で

勝利し、Bブロック1位で決勝トーナメントに

進みました。




 大会2日目の決勝トーナメントでは、1回戦

で「八代DREAM」(熊本県)に2−0で勝利!

 続く準決勝では、「神戸DROPS」(兵庫県)

に2−0で勝ち、いよいよ決勝戦へ!

 決勝は「KYOTO気づきエンジェルズ」(京都

府)。

 攻守共に安定し、関西ならではの速いバレ

ーに、宮城クラブは苦戦し0−2で敗戦。

 惜しくも準優勝に終わりました。

 
 この全国大会を通して、宮城クラブの選手

達は、全国のレベルを身をもって体験し自分

の目で見て、たくさんの事を学んできました。

この事は、今後のバレーボール人生に大きな

力となることでしょう。

 そして、これから始まる新チームにとって

は、また出場したい!という、夢と希望を抱

いた大会になったことと思います。


 今回の全国大会に出場するにあたり、たく

さんの声援とご協力をいただいております。

選手・保護者・スタッフ一同心より感謝申し

上げます。

 応援してくださる方々の期待に応えるべく、

宮城クラブはこれからも頑張ってまいりたい

と思います。


      『夢限りなく』





 宮城クラブに興味のある選手は、ぜひ

一度体験に来てみませんか!?


 -お問い合わせはこちらから-

 中学校部活動の地域移行がスタート

する中、宮城クラブで腰を据えてバレー

ボールに取り組みませんか?

 なお、宮城クラブではトライアウトは

ありません。バレーボール経験者であれ

ば入部可能です(初心者については要相談)





群馬県遠征(大会)

2024年08月30日 | 大会関連

 こんにちは。

 まだまだ暑い日が続いております。

 残暑もしつこく続きそうですね

 
 さて、宮城クラブは8月24日〜25日、

群馬県に大会参加のため遠征に出かけ

てきました。

 「第14回おおたスポーツ学校

         Championship」

 昨年度も参加させていただき優勝

している大会です。

 大会には、群馬県・栃木県・

茨城県・埼玉県・千葉県・東京都・

神奈川県・静岡県、そして宮城県

のヤングクラブチームが集まりま

した。

 なかなか他県のチームと試合する

機会が無いので、色々な面で良い経

験になりました。

 
 今回、宮城クラブからは2チーム

で出場しました。

 Aチームは、予選グループを1位で

勝ち上がり決勝トーナメントへ進み

見事、優勝!!🏆 2連覇!!!



 Bチームは、予選グループを3位で

通過、Bトーナメント4位の結果でし

た!



 どちらのチームも、良い点・反省点

があり今後につながる大会になりました。







 宮城クラブに興味のある選手は、ぜひ

一度体験に来てみませんか!?


 -お問い合わせはこちらから-

 中学校部活動の地域移行がスタート

する中、宮城クラブで腰を据えてバレー

ボールに取り組みませんか?

 なお、宮城クラブではトライアウトは

ありません。バレーボール経験者であれ

ば入部可能です(初心者については要相談)



 『宮城クラブ練習体験について』

 ①対象学年

   小学6年生〜中学1年生
   (他学年の希望があれば相談可能)


 ②実施期間

   平日(火・水・金)
  ※土日の体験も可能ですが、クラブの
   日程もありますので一度ご相談くだ
   さい。


 ③時間(平日)

   19時〜21時
  (時間に遅れても参加できます)


 ④会場

   仙台市泉区付近市民センター


 ⑤その他

   ・参加料は無料です。

   ・スポーツ保険については各自で
    対応してください。


 -「練習体験」申込はこちらから-


スポ少大会夏季交流大会!

2024年07月26日 | 大会関連

 こんにちは!

 今年も暑い夏になりそうですね。

 宮城クラブの選手達は、この夏も元気いっ

ぱいバレーボール頑張っています


 さてさて。

 宮城クラブは、7月15日にセキスイハイム

スーパーアリーナで行われた「令和6年度宮

城県スポーツ少年団中学生夏季交流大会」に

出場しました。

 今年、団員が16名になったので、今大会に

は2チームでの出場となりました。

 そして、2チームともブロック優勝🏆

 今までも2チームで挑んだ大会はありまし

たが、2チームともに優勝できたのは初です!

 みんなよく頑張りました


宮城クラブA


宮城クラブB


 やっぱり、優勝した後の笑顔は最高です

 最後は全員で!!



  



 宮城クラブに興味のある選手は、ぜひ

一度体験に来てみませんか!?


 -お問い合わせはこちらから-

 中学校部活動の地域移行がスタート

する中、宮城クラブで腰を据えてバレー

ボールに取り組みませんか?

 なお、宮城クラブではトライアウトは

ありません。バレーボール経験者であれ

ば入部可能です(初心者については要相談)



 『宮城クラブ練習体験について』

 ①対象学年

   小学6年生〜中学1年生
   (他学年の希望があれば相談可能)


 ②実施期間

   平日(火・水・金)
  ※土日の体験も可能ですが、クラブの
   日程もありますので一度ご相談くだ
   さい。


 ③時間(平日)

   19時〜21時
  (時間に遅れても参加できます)


 ④会場

   仙台市泉区付近市民センター


 ⑤その他

   ・参加料は無料です。

   ・スポーツ保険については各自で
    対応してください。


 -「練習体験」申込はこちらから-