ミワイースト

2011年度の活動日誌
愛知県あま市(旧美和町)の美和東小学校を
拠点とする少年野球のチームです。

3月13日(日)  Aチーム 全日本学童大会2回戦

2011年03月11日 | 全日本学童大会
こんにちわ~

3月13日(日)  PM2:30 プレイボール

 美和グランド

 高台寺クラブ(学童大会 2回戦)

 大蔵さん
 (AM10:30~ 2塁の審判です。審判カードが必要)

 西澤部長 安達さん 永井さん 大橋さん 
     午後から重黒木さん


待ちに待った学童大会

一試合一試合、一球一球を大切に勇気を持って戦おうぜ





開会式の為、AM7:20に東小学校集合です。
開会式(8:30)後、東小学校に戻り練習です。
試合終了後、片付けが有ります。ご協力お願いします。


PS.審判の方は、審判カード:黒靴:審判服が必要です!

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジャイアン)
2011-03-14 18:50:02
おかしいですね。スコアボード算数できないのかな?10対3の5回コールドですよね。
おそっつ?! (Unknown)
2011-03-14 19:32:09
昨日の投稿でやっとかね?!
モット早く、レスポンスが無いと。
またまた、勝っちゃった!! (ごっちゃん)
2011-03-14 19:52:26
こんばんわ~

昨日の試合では、イーストらしい野球が
出来たね

シートノックの時から、声も出て

ベンチの皆からも最高の掛け声で

応援団からも、大声援で。。。
相手チームもビックリじゃないかな
試合も、先発ケイト君ナイスピッティング
打つ方では、1・2番が出塁して

クリーンナップが還す

下位打線がチャンスを作って、上位打線に
まわす
これこそ、イースト打線だね

この気持ちを3回戦でも頼んだよ

『全日本学童大会』という、最高の舞台で

更なる強い気持ちを持って、団員全員で

戦って行こうぜ

PS.審判部長、次もイケマスよ




ひとつひとつです! (応援団長兼審判部長)
2011-03-14 22:08:56
こんばんわ

昨日はいい緊張感の中、子供たちの動きも良くみんな声も出てて、
試合前から勢いがありましたよ。

けいとちゃんがピッチングでつくった最高のリズムに
打線が乗って、怒涛の速攻でしたね

途中、1点差まで追い詰められたけど、よく突き放したし。

応援団長を勤めて3年目を迎え、今年は後継者(今のとこM川さん、O橋さんあたりか)を探しながら、子供たちに負けない大きな声援を送りたいと思います。

しかし決勝戦かと思えるくらいの大声援
子供たちは幸せですね。
来週も頼みますよ

子供たちは感謝の気持ちを忘れず、平日もちゃんと練習して3回戦を迎えるよん

ということで楽しんでいくぜい

P.S 計算のできない管理人さんへ
先ほど正しいスコアボードをメールしましたので差し替えといてねん。