木になったままで完熟させた「樹熟(きじゅく)デコポン」の収穫作業が28日、特産地の愛知県蒲郡市で始まった. 同市神ノ郷町にある大森孝宏さん(57)のビニールハウスでは、甘い香りを放つデコポンが、一つ一つ摘み取られた. 酸味が抜けて甘みが強いのが特長. 完熟しているため傷つきやすく、収穫から箱詰めまで、すべて手作業で行う. 2010年から出荷が始まった. JA蒲郡市によると、1個千円以上の値がつくこともあり、生産農家は年々増えているという. 今年は昨年より10軒多い31軒が栽培し、約65トンを全国に出荷する. イルカのショーは動物虐待だ」とする動物保護団体の主張を受け入れ、ソウル市は、市が運営する動物園のイルカショーを19日から中止した. 韓国ではイルカの捕獲は、調査目的などを除き原則禁止されているが、不法に捕獲されたイルカがいることも分かり、故郷の韓国南端の済州島(チェジュド)の海にかえす方針だ. 中止するのは「ソウル大公園」の人気イルカショー. 5頭のうち1頭が、済州島の業者により不法に捕獲されたことが海洋警察庁の捜査で判明し、動物保護団体がショーの中止とイルカ解放を求めていた. ハローキティといっしょ! ブロッククラッ
ジェイソン・ウーとカシミアニットブランドのTse(セイ)がコラボレーションした限定コレクションが、2月に予定されているニューヨーク・ファッションウィークでお目見えする. Tseは、ジェイソン・ウーのニットウェアを過去2シーズンにわたり生産した経緯がある. ジェイソンは「Tseと私の美的感覚は異なるので、このプロジェクトを自分が手がけるとは思ってもみませんでした. ですが、だからこそやってみたいと思ったのです」と語った. 一方、TseのCEOであるChristinaPeng-Gerschultz氏は「ジェイソンは、ブランドのDNAであるタイムレスな高級感やクラフトマンシップをよく理解しており、最高のパートナーといえるでしょう」とコメントした. 過去にTseを手がけたデザイナーとしては、テス・ギバーソンやナルシソ・ロドリゲス、フセイン・チャラヤン、リチャード・チャイなどがいる. ジェイソン・ウーは今回、ヘッドデザイナーに就任するわけでなく、限定コレクション15体を手がけるにとどまる. しかし、今後コラボレーションが発展することも期待できるかもしれない. 3.1 フィリップリムは2011年秋冬シーズンより、メンズコレクションをこれまでのニューヨークに代わりパリで発表することを決めた. デザイナーの フィリップ・リム は「私たちは以前から、他のメンズコレクションと同じタイミングでメンズウェアを発表したいと思っていました. 2月にNYで発表すると、プレス関係者やバイヤーを対象にした正式発表の前に、コレクションで発表したアイテムを発表することになっていました. パリに発表の場を移すのは、主にスケジュールを見直すためです」と説明した. WWDによると、3.1 フィリップ リムのメンズコレクションは1月22日、パリの「Hôtel de laMonnaie」を会場に、プレゼンテーション形式で発表される模様だ. イヴ・サンローラン」のレディ・トゥ・ウェアのラインの総称が、今後「サンローラン パリ」に変更になると米『WWD』紙が報じた. 同メゾンは今年の3月、エディ・スリマンがクリエイティブ・ディレクターとして就任している. 「イヴ・サンローラン」のブランド名と、フランスのグラフィックデザイナーであるカサンドラ氏によってデザインされた"カサンドラ"ロゴは、そのまま残るという. 詳細に関しては、今後数カ月中に公式に発表される予定だ.
ガイア=エンドに織田信長の子孫が登場!? プレイステーション Vitaで楽しめる『 サムライ&ドラゴンズ 』は、古今東西のあらゆる生き物が存在する世界"ガイア=エンド"で、魔獣を率いた部隊を作り、ほかのプレイヤーとの激しい領地争いをくり広げるオンラインゲーム. さまざまな職業のキャラクターを操作して戦うアクションパート、施設を建て、自国を大きくするシミュレーションパート、"魔獣カード"を育成し、カードバトルで領地を広げるバトルパートの3つをプレイし、自分の戦績を上げていくのが目的だ. 初期に選べる職業は5つ. アクションパートのダンジョンをクリアーすることで、魔獣カードや装備品が手に入る. シミュレーションパートの画面. 自国の施設をレベルアップさせると、より強い魔獣のユニット(部隊)にすることができる. 領地争いは、バトルパートの魔獣バトルで決着をつける. 戦闘に勝利することで、土地や、各地に点在する"塔"が自分のものになる. ほかのプレイヤーの本拠地を落とせば、自分の同盟の傘下に加えることも可能だ. この『 サムライ&ドラゴンズ 』は、2012年9月28日から第2シーズンがスタートする. 2012年9月24日までを第1シーズンとし、成績上位のプレイヤーに報酬が与えられ、一部の戦績がリセットされた状態で新たなシーズンでの戦いを始めるのだ. この第2シーズンを紹介する新規のプロモーションムービーに、世界を舞台に戦うプロフィギュアスケーターである織田信成氏が起用されることが発表された. [プロフィール] 織田信成(おだのぶなり) 1987年生まれ. 戦国武将として有名な織田信長の末裔. 元フィギュアスケーターの母である織田憲子氏に、幼少のころからフィギュアスケートを学ぶ. 体のバネを活かしたジャンプに定評がある. 戦績 2009年 四大陸選手権大会 4 位 入賞 2009年 ISU グランプリファイナル 銀メダル 2010年 バンクーバーオリンピック 7 位入賞 2010年 ISU グランプリファイナル 銀メダル 2011年 ユニバーシアード冬季競技大会 金メダル プロモーションムービーでは、第2シーズンの新要素の紹介に加え、プロデューサーであるセガの山田理一郎氏と、織田信成氏の対談パートを収録. その対談の収録は、埼玉県所沢市にある新光寺で行われることとなった. 写真右に座っているのが、山田理一郎氏. 『サムライ&ドラゴンズ』では、ダンジョンのボスとして登場する織田信長と戦うことができる. また、第1シーズンの覇者にだけプレゼントされる報酬のカードとして登場するなど、ゲームに深い関わりを持つキャラクターなのだ. 対談では、織田信長が戦闘不能にしたプレイヤーの数が97万204人、プレイヤーが織田信長を倒した回数が41万1306回と発表. 倒された回数の倍以上のプレイヤーキャラクターを織田信長が倒したことになり、その強さが伺える. LEGEND織田信長のカード LEGEND第六天魔王 対談中の山田氏の「織田信長が先祖であることについて、どう思いますか? 」という質問には、「小学校の歴史の授業で織田信長のことを詳しく学びましたが、まわりの友だちからすごくいじられましたね(笑). いまは、フィギュアスケートでも成績を残すことができるようになって、フィギュアスケーターとしても皆さんに知ってもらえるようになったので、うれしいです」と答えた. また、今回の収録をするにあたり、織田信成氏は『 サムライ&ドラゴンズ 』を事前にプレイしたとのこと. 「ほかのプレイヤーといっしょになってプレイすると、仲間意識が芽生えて楽しいですね. オンラインゲームは初めて遊んだのですが、ゲームの中でも人間どうしのコミュニケーションがあって、すごく感動しました」とゲームの感想を語った. 当日は、残暑がまだまだ厳しい炎天下での収録となった. 「ふだんは涼しい場所(スケート場)で活動しているので、暑いのは苦手です(笑)」と収録の合間に笑顔で話す織田氏が印象的. 収録の最後には、「ユーザーの皆さん、第1シーズンお疲れ様でした. 第2シーズンもゲームを極めていただいて、私のご先祖である織田信長をたくさん倒して、ゲームを楽しんでください. 私の戦い(フィギュアスケート)のほうですが、昨シーズンは負けが多かったので、今シーズンは新たな気持ちで試合に臨みたいと思っています. いまは、全日本選手権で世界選手権の切符を得ることがひとつの目標です. まずは、全日本選手権でいい演技ができるようにがんばりたいです」とコメントした. プロモーションムービーは、『 サムライ&ドラゴンズ 』の公式サイトのほか、ファミ通.comでも見られるので、今回の対談の詳しい模様は、映像でチェックしてほしい. ※『 サムライ&ドラゴンズ 』の公式サイトは こちら ※プロモーションムービーは こちら 戦いだけではなく、息抜きも必要. citymassskut 挑戦し続けるためのコツとは? また、プロモーションムービーの収録後に、山田氏と織田氏へインタビューを行う機会があったので、収録の感想などを伺った. ――まず山田さんにお伺いしたいのですが、今回のプロモーションムービーに織田信成氏を起用した理由を教えてください. 山田理一郎氏 定例ミーティングで話が出たのですが、最新のプロモーションムービーを撮影するときに、誰かゲストを呼びたいということになりまして. 最後のボスとして登場する織田信長ですが、こんなにキャラクターが立っている日本人っていないよねという話になって、それなら、(末裔である)織田信成さんに登場していただきたいなと. また、織田信長はいろいろなゲームに登場しますが、どこのゲームメーカーも勝手に登場させているわけですよね. それなら、ゲームメーカーを代表して、一度織田さんに会って話をしないといけないと思ったんです(笑). ――なるほど. 織田さんにお伺いしたいのですが、そういった映像への起用のお話を受けて、どう思われましたか? 織田信成氏 びっくりしましたが、とてもうれしかったです. noichalresa 私自身フィギュアスケートと関係なく、こういったお仕事を受けた経験がなかったので、「自分でいいのかな? 」と思ったのが第一印象でした. ――収録を終えていかがでしたか? 織田信成氏 暑かったですね(笑). でも、山田さんとゲームやそれ以外の話題についてお話しすることができて、楽しかったです. 山田理一郎氏 トップアスリートの方とお話しさせていただく機会はそうないので、私も非常に楽しかったです. ――織田さんにご質問させていただきたいのですが、ご自身の先祖がゲームのキャラクターのモチーフになることについて、どう考えられていますか? 織田信成氏 よく聞かれます(笑). 織田信長がご先祖様だという意識はあるのですが、お会いしたこともないので、じつはそれほど特別な感情を抱いたことはないんですよ. 山田理一郎氏 ゲームで織田信長を操作したことなどはあるんですか? 織田信成氏 ゲームではあまりないですね. SHOX 父が織田信長にまつわる小説をたくさん持っているので、その本を読んだくらいでしょうか. ――ご自身はそれほど歴史に興味がないのでしょうか? 織田信成氏 文系なのですが、日本史は苦手でした(笑). どちらかというと、世界史のほうが得意でしたね. ――『 サムライ&ドラゴンズ 』は、ほかのプレイヤーとの戦いを日々くり広げていくのですが、織田さんが考える"戦い続けるコツ"を教えてください 織田信成氏 日々の体調とコンディションを万全にしておくために、睡眠と食事と体のケアは絶対に欠かさないことですね. また、体も大切ですけど、心のケアも大切です. 練習だけではなく、息抜きをしながら戦いを続けていくことが必要だと思います. ――ありがとうございました. それでは最後に、山田プロデューサーからユーザーにメッセージをお願いいたします. 山田理一郎氏 第2シーズンがいよいよ始まります. 『 サムライ&ドラゴンズ 』は、皆さんの声をいただいてどんどんパワーアップしていきますので、今後もよろしくお願いいたします. 今回の対談中に、織田信成氏が『サムライ&ドラゴンズ』の魔獣カードとなって登場することが、急きょ決定した. どのような形でカード化されるのかは未定だが、ゲームのファン、織田信成氏のファンは、今後の情報に注目しよう. また、映像の収録前には、新光寺にてゲームのヒットを祈願した"護摩焚き"を行った. さまざまな魅力に溢れる『サムライ&ドラゴンズ』の第2シーズンは、2012年9月28日から開始となるので、ぜひプレイしてほしい. ガイア=エンドの大地が、プレイヤーを待つ!! (C)SEGA (C)柴田ヨクサル/集英社.
カプコンが5月16日に開催する『ドラゴンズドグマ』の完成発表会のステージが、同社の最新ゲームを紹介するWeb番組『ハギーのとこトンやってみよう! (通称、ハギとこ)』で生放送される. 『ハギとこ』は、カプコンのパブリシティ企画推進室室長の"ハギー"こと萩原良輔さんが、同社のタイトルやイベントの情報をお届けするトークバラエティ番組. 今回の特別生放送は、当日の19: 00からUstreamで配信される. また、本番組は5月19日から"シーズン2"と題してリニューアル. シーズン2からは、2代目アシスタントとしてタレントの松中みなみさんが登場. alabtiloo アディダス 19日21: 00から放送される第39回Ustream放送では、ゲストの伊津野英昭ディレクターも交えて、『ドラゴンズドグマ』を紹介する. ハギー(イラスト: 沙月ゆう) 松中みなみさん.
16日、大相撲九州場所7日目) 日大出身の遠藤と日体大出の千代大龍. ともに学生時代から全国大会で活躍して角界入りした2人が、幕内で初めて顔を合わせた. エアジョーダン MTG 燃え尽きぬ炎』第3話掲載の『マ王 軍配は2学年下の23歳、遠藤に上がった. 遠藤は立ち合いで突き放され、土俵際まで追い込まれたが、左上手をつかんで相手の突き押しに耐え、出し投げで元学生横綱を下した. SDGO』新MSにマグネットコーティング 「見ての通り、押されても我慢した. 頭で考えていることを体が反応してくれている.