a storm in a teacup

嵐をゆる~く応援中。
キミたんをミーハーな感じで応援中。

7/1 翔ちゃんラジオ

2006-07-03 21:47:31 | arashi-radio
きっと大丈夫@Mステをリピリピしながらフリフリしてたら、旦那の衝撃鼻歌が。

悩んでないやい

_| ̄|〇

久しぶりにきたよ、おかーさん。


さ、翔ちゃんラジオです。

■7月1日は山開きの日
『昔、登山は信仰行事であり』
へ~。
『平日の登山は禁止されていたが』
へ~!
『夏の一定期間だけはその禁が解かれ、これを山開きと言っていた』
へ~。
へ~!
段々大きくなってく「へ~」がうるさくてかわいいです。←おい
海開きも(関東近郊では)7月1日ってことで、
「海開きと山開き同時にされちゃったら、これどっちに行っていいんだかわかんなくなっちゃうっはっはっは!」
いや、行きたいほうに行けばいいと思うんです。
そもそも、「1年間待ってたよー!(T_T)」って初日に行くほど山や海が好きだったんですか、って話です。(そんな突っ込まなくても)
笑った後引き笑いしてておもろかったです。


■撮影仲良し裏話
「空き時間とかに、メンバーでやっぱすごい待つから、いろいろゲームやってたの。ゲームっつったって、さすがにそんな知らないからじゃんけんぽいぽいどっちだーすの♪とか。あれねでも3人4人位でやるとすごい面白いんですよね!あと、『いっせーの、1!』とかって指上げるやつあるじゃないですか。あれで指上げたままやるのあるの知ってる!?知らない?すげー早く結果が出るから面白いんだけど、『いっせーの、1!』つって、上げたらそれ、上げたの下げれないっていうのがあって、俺もこないだ初めて知ったんだけど、結構早く結論が出て面白いんですよ。で、もーね、ちなみにこのコツはなるべく上げるのを我慢すること。1回上げたら下げられないから。で、何回やっても何回やっても、大野くんが絶対負けるの。(笑)大野くんすげー弱いの、これ。」
や っ ぱ り 。←酷
ねーねーちょ───────かわいいね、この子達!
空き時間にゲームやろうぜってこれですか!
和む・・・(´Д`)
「あとね、もうやるの無くなってきてねー、グリンピースとかやってましたね、この間は。『グリンピース♪ぐりんぐりんちょりん』ってやるんだけど、ホント子供っぽいな俺ら、って思ったのが、小学生とか絶対そうだと思うんだけど、『グリンピース♪ぐりんぐりんちょどん!』って言うやついるでしょ!すごいくって言うやつ。すーごい面白かった。」
ちょ・・・どん?
わかんない。←盲点


■3回公演になった訳
「もともと追加公演が決まったのが横浜アリーナと名古屋だけだったんですよ。大阪はハコのスケジュールと、僕らのスケジュールがどうにも合わなくて追加公演ができないと。だけど、入る分の、もう、その、お客さんの来る感じ・・・何ていうの?お客さんはいっぱい集まってる、と。で、そしたら・・・3回やりゃーいーんじゃねぇの?って話になったわけ。お客さんが入ってくれるんだったら、やっぱり観てもらえる人が多いのであれば、その分公演増やして、俺らの都合なんて言ってられないから、公演を増やしてやればいーんじゃないの、と。でも、嵐会議で俺ら5人で、

『ちょっ、どーする?』
『3回いけるか?』
『いやぁ、いけ・・・いけ・・んじゃね?』
『いけ・・いけるかな・・・いくか。3回やらしてください。』

みたいな感じだったわけ。」
で、大阪で3回やるなら他も出来る所はやるのが筋、だそうで、横浜・名古屋も再追加。
「だって横浜アリーナとか12回やんだよ!?俺ら(爆笑)でかいハコで1回やればいーんじゃねーの?と思うんだけど、でもね、確かに、来てくれるお客さんがいっぱいいるんですから、いっぱい観てもらった方がいいわけですよ。」
でっかいハコはちょっとやだなぁ。
「だってね、10時開演ってことはですよ。9時開場。もう学校でしょ!1曲目朝礼から始めた方がいーんじゃねぇのかみたいな感じになってくるよね、これね。ということで、もう一番上が25歳ですか。下が22歳ですか。ホントに1日3回、10時、14時、18時と、もう若さ溢れるフレッシュ感漂うコンサートスケジュールで今年の夏は突っ走って行きたいと思っております。」


■グループ感
「今回そのメイン曲ってのがあって、だから、Aメロずらーっと1人で歌って、サビで5人出てくるみたいな感じのグループ感ってのが結構好きで。今年のアルバムはグループ感を結構意識してるのかもしれないな、と思ってます。ってのは、アルバムのジャケットも今回ずーっと5人で写ってるし、1人で、ソロで写ってる写真の後ろにも4人が写りこんでるっていう、必ず5人の感じを意識してるんですね。だから何て言うんだろう、二宮くんがハリウッド行ったりとか松本くんが映画やら僕も映画やったりとか、ソロの活動がある中の嵐っていうのを意識したかもしれない。それを1曲の中で表すと、やっぱり、ソロで1人が歌ってるんだけど、サビではやっぱり5人が出てくるっていう。」
「後ろに写りこむ4人」というと・・・ついつい「後ろでふざけてる4人」$誌写真を思い浮かべちゃうんですが・・・そうじゃないですよね(^^ゞ
ソロ活動も嬉しいし楽しみですが「やっぱり5人!」と思ってるのはファンだけじゃないんだなぁ、と。

この話の前に「キャラメル・ソング15分録音」の話をしてたんですが、「カラオケより早いじゃん」とびっくりしてるしょちんらぶ。


さーて、あ○ぞんさんからメールもきたし。
明日はフラゲデーだし。
いよいよですね~!
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 送別品 | トップ | (T_T) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵だね!! (海ママ)
2006-07-03 22:38:28
翔ちゃん!!嵐さん達!!!



こんばんは、ミツエさん!!

レポありがとうございましたm(__)m



私達の大好きな彼らは、やっぱり彼ら!!なんですよね(確かに個も素敵だし、そこがあるから嵐があるんですけど)



なんて、皆でいることがこんなに似合うんでしょう?

ほのぼのと温かい気持ちにさせてくれるんでしょう??

ツッコミ易く^^ダメ出しも出来ちゃうアイドル(*^^)v

発見できて好きになれた事・・・自分を誉めてあげたい・・・なんて^^
返信する
ちょどんの謎。 (さやか)
2006-07-04 00:00:42
こんばんは〜***



いやぁ、本当に可愛いですねぇこの方達は。

私も翔さんが「じゃーんけーんぽーいぽーい」言ってるの聞いて和みました。



「ちょどん」はですね、お互いあいこになって先に「ドン!」と言った方が勝ちなのですが、パリン、グリン、と来たら、次はチョリンだろう、みたいなパターンがありまして。

次にお互い出すのはチョキだ!と察した方が、「チョリン」と言い切る前に「ドン!」と言うんです。

それが「チョドン」になるんです。

多分こんな感じだと思います(笑)

でもたまに相手がそう言うのを予想してわざと他のものを言ったりもします。



嵐ってほんっとに可愛いもんですね。
返信する
そうなんだ。 (ゆき)
2006-07-04 05:21:15
嵐会議って、メンバーも言うんだね。←知らなかったのは私だけ?

何か良いな♪



嵐あってのソロ。

やっぱりメンバーの口からそうやって聞けるのは嬉しい!!!



ちょどんについてはさやかさんと同意見です。

(さやかさん、初めまして。)



今でもこういう風に楽しめる嵐ちゃん。

ダイスキなの
返信する
コメントありがとうございます! (ミツエ)
2006-07-05 00:48:17
お返事遅くなってごめんなさいでした。



>海ママさま

ホント、何ででしょうね。

「5人で」という言葉にぴくっと反応するパブロフの犬な私たち。

あれきっと何かすごい電波とか磁場とかありますよ。(真顔)

そ、誉めて誉めて誉めまくっていいと思いまーす!





>さやかさま

ちょどんの謎はとべてすけた!←おいこら

御丁寧にありがとうございました~。

「ぐりんぐりんちょりん」位は聞いた事あったんですが、やった覚えはないという・・・_| ̄|〇

何が面白いかわかんなかったんですよ、多分。

ちょどんを知ってたら面白かったのかな。



しっかし空き時間にキャッキャキャッキャこれらのゲームをしてる成人男子・・・可愛すぎますねー。





>ゆきさま



>嵐会議って、メンバーも言うんだね



あれ。普通に聞き流してたけど、多分そうだったと・・・(自信なし)←ダメ過ぎる

なんでこう、絶妙なタイミングで「その言葉を待ってたの!」ってこっちが大喜びするような言葉を発してくれるのか、と。

幸せですよねー。



そして子供心を忘れちゃいかん、てことですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

arashi-radio」カテゴリの最新記事