goo blog サービス終了のお知らせ 

a storm in a teacup

嵐をゆる~く応援中。
キミたんをミーハーな感じで応援中。

雪ダルマプロジェクト

2005-03-31 09:48:32 | arashi-G!D!
こんにちは~ 2週連続で私のホームグランドにDあら登場で、もうこの際ウチくる?な気分のミツエです。 先週はご近所にヒゲコンビが。 今週は学生時代シーズン中ほとんどを過ごした越後湯沢に暴走機関車が登場でございましたよ。 あそこで修旅教えてたっちゅーねん。 知ってるイントラ出てきたらどうしようかとワクワクして見ちゃったYO! さ、かずなりんはいつも通りかわいいのでおいといて←え!?相「天才と」 櫻 . . . 本文を読む
コメント

末っ子長男ロケ

2005-03-24 10:52:55 | arashi-G!D!
昨晩のDあら。ニ「お母さん見てる?」(お手手ふりふり)見てるよー←誰 髪の毛をぽやぽやさせた(ぽやぽや?)かずなりんに腰砕け。 リーダーの前髪下ろして7:3ってすごく久しぶりな感じが・・・ 新チーム名が・・・微妙なんですけど。松「チーム名!『リーダー松本』です。」 大「リーダー松本です。」 櫻「それは松本さんがリーダーということでよろしいですか。」 相「代わったの?6年目にして?」 大「いやリー . . . 本文を読む
コメント (2)

来るなら言えって何回言えば届くのか。(届きません)

2005-03-24 02:07:37 | arashi-G!D!
世の中にはどうにもならないことがいっぱいあります。 例えば、 予告無しで出てきた櫻葉の捕獲@ジャストとか。 うちから一番近いモスバーガーにいる大野さん捕獲とか。 私が通っていたヤ●ハに隠れてるずん様捕獲とか。 どうしようも無い事とはいえ、立ち上がる気力もございません_| ̄|○ ロケ地巡りが趣味の方、お問合せ頂ければお教えします。 ま、あんなとこ私に聞かなくたってわかりますが。←今、とことん卑屈な . . . 本文を読む
コメント

うだうだinオーストラリア

2005-03-17 10:39:18 | arashi-G!D!
リーダーの勇姿@大辞テンを旦那にも見せました。 大爆笑でした。「この人、今、絶対大野担・・・」と一人ほくそ笑むワタクシ。 さ、その勢いで見ました昨晩のDあらですが。 ・・・大ちゃん、私服だとかっこいいじゃん、と迂闊にもうっとり。 私服だと? 迂闊にも? オーストラリアだからBGMはカイリーミノーグ、という単純明快な選曲にクラクラしつつ、うだうだinオーストラリア!!でございます。 24HTV . . . 本文を読む
コメント

大宮SK改め職場の仲良しコンビ

2005-03-10 02:33:13 | arashi-G!D!
本日は逆回転選手権!ということでね!←・・・にの? もぐらさんチームが司会進行、審査委員長は寛平さん、審査員は櫻相松でした。 「司会のスタンスが古い」とはどういうことか、と考えていましたところ、旦那が目の覚めるような一言を!! 夫「司会やってるニノって欽ちゃん入ってるよね。」 あぁ!!だから古臭さがにじみ出るのか!!←大暴言 ゲストすら「別にいなくても・・・」と思っているのに、素人さんが出 . . . 本文を読む
コメント

リーダーがダメだった歯磨き粉

2005-03-03 11:03:58 | arashi-G!D!
オンエア前に以下のことがわかり、ちょっぴりテンションダウンだった昨晩のDあら。 ・翔ぴんがぶきっちょに実験君かと思いきや「ナビゲーター」 ・苦手ゲスト登場 ビール片手に斜に構えて見てましたが、(罰当たり) 旦那と一緒に笑いっぱなしでした。恐るべし、Dあら。 ■スライムを作ってみよう かずなりん@小窓は、きっとドラクエのスライムの事を考えてるんだろうなーと勝手に断定。 何で赤なんだよ、スライ . . . 本文を読む
コメント

逆回転パート2

2005-02-24 11:24:13 | arashi-G!D!
今朝は素で 「アディコキッチ」 「エゴシ!エゴシ!」 が出来る良い機会だったのですが、そんな言葉がとっさに出てくるはずもなくorz旦那様はバタバタ出かけていきました。 ん~まだまだですね、私たち(は?) 昨日のDあら逆回転パート2ですが。 大宮skは世界を救う。と思う。 夜中に大爆笑してしまい近所迷惑、という罠もありますが。 はぁ~癒された。 二人がものすごく上手になっていて大笑いです。 やっ . . . 本文を読む
コメント

とりあえず叫ぶ。

2005-02-17 02:51:04 | arashi-G!D!
く・・・黒翔ぴん!←好物 ※腹黒い翔さんではなく、黒髪の翔さんの意。 そしてTの嵐(仮)復活。 久しぶりに復活なのに既に「うだうだ入り」てところがもう愛しい。 お題は「珍しい雑誌」と聞いた瞬間、「来るぞ、来るぞ」とワクワクしてましたが、 やっぱりキタ! 月刊むし あははははー知ってる知ってる!! 友達の愛読書!! さ、細かい話は後にしてですね、旦那を迎えに行ってきます。 ええ、もうすぐ3時です。 . . . 本文を読む
コメント

本当に怖い人はだ~れ

2005-02-10 14:23:57 | arashi-G!D!
ビールのつまみにDのあらし~! いやー今回も大笑いでしたね☆ 旦那も大ウケでした。ちなみに帰宅時鼻歌ソング(何だそれ)はラキメンでした。何事かと思ったよ・・・ まずAの嵐後編でマイナス50℃の冷凍庫でお食事中の相松。松「出る!」←おぉ、キレた!! 相「だからあいつはいつまでたっても助手なんだよ!」か・・・カッコイイ そして助手がいようといまいとお構い無しに実験を進める博士がまたカッコイイ。 そ . . . 本文を読む
コメント (2)

サクラ咲け 目からウロコ マル秘珍実験(2/3 Dあら)

2005-02-03 13:58:07 | arashi-G!D!
本日のタイトルはラテ欄そのまんまです。いいのかな。 ダメならダメって言ってください。←誰に聞いてる? 大ちゃんの体が心配で、液体窒素に浸けた物を食べていいのか調べました。 結果、食べてる人がいました。詳しくはコチラ そっかー窒素だから蒸発して無くなるのかぁ。 ・・・理系だけどさ。物理しかやってないもん。わかんないもん。←国語が苦手で理系を選び、化学が苦手で物理を選んだ人。 さて、Aの嵐です . . . 本文を読む
コメント