良い♪酔い♪ブログ

お酒の入荷情報やプライベートな趣味の話

ウルトラマン・スタンプラリー

2015-02-26 19:04:29 | テレビ番組

先日、都心部に行った時に駅で発見

「ウルトラマン・スタンプラリー」



山手線のスタンプラリーかなと思いましたが



結構な数・・・

それにもう終わりですね
(2月27日まで)

郊外に住んでる私には到底無理なのですが
(いろんな駅にいくのは楽しそうだし電車に乗るのは嫌いじゃないし、こういうスタンプラリーを一度はやってみたいとも思いますが現実には…(苦笑))

このスタンプラリー
中身が怪獣百科のような感じでしたので一ついただいてきました♪


私はウルトラマンは再放送で楽しんだ時代ですが
(ザックリとウルトラマン~レオまで)

懐かしいですね~


ウルトラQは残念ながら観たことなにのですが

この写真で見ると



宇宙怪人 セミ人間と



宇宙忍者 バルタン星人て似てますね

セミ人間の手はどうなっているのかな

ウルトラQはレンタル店にあるのだろうか




このスタンプラリーに載っている怪獣、星人だと…


「ゴモラ」が好きです♪

怪獣らしい怪獣なところが好きかな☆

セブンのキングジョーも好きかな


このスタンプラリーの全駅制覇の1名に当たるC賞の「ウルトラセブン」が家に来るってスゴイな~



子供がいる家は大喜びでしょうね♪



今日のおすすめ…というか告知ですが

先日、紹介した吟醸原酒「ばるたん星人」の入荷が3月上旬から中旬に変更になりました



予約いただいた方、もう少しお待ちください


お店のホームページはこちらから↓

http://www.tsukiji-sake.com/




日本橋 シドニアの騎士 先行上映会 ホントにホントな思わぬゲストが

2015-02-24 21:34:50 | アニメ
昨日は昼間は暖かいを通りこしてやや熱いぐらいに私は感じました

春もそこまできてるかな♪



「劇場版・シドニアの騎士」
完成披露上映会に行ってきました♪

(日本橋・東宝シネマ)



継衛の戦闘シーンや動きは劇場で観ると音響効果も相乗効果があり、さらに迫力、スピード感があり良かったです

12話のストーリー、内容をどううまくまとめているのかなと注目していましたが

個人的にはうまくまとめてあり好感がもてました♪
(初めて劇場版で観る方にはややいそがしい展開かもしれないですが)

新規のシーン、アングル変更、セリフの変更?などもあり足を運んでよかったなと思いました♪

※ただ私の場合、最終話のロングバージョンや販売されているディスクに収録してある「新アングル」のバージョンを観ていないのでそのあたりの違いが完全しはわからないのです(泣)

継衛、カッコイイですね~



昨日は上映後に声優さん3名(洲崎綾さん、大原さやかさん、喜多村英梨さん)と監督、副監督がちょっとしたトークショー、マスコミ向けの撮影会もありましたが

スペシャル?なゲストが登場…


意外なるゲストは…



「アニマル浜口」さん(苦笑)

この件に関しましては

ユーチューブに画像がアップされていましたのでこちらを

https://www.youtube.com/watch?v=3wPqrhefX8Y


予想通り?というか

浜口さん…よく喋ります(笑)

お家芸な

「シドニアだぁー!!」×10の連呼を会場を巻き込みしました(笑)

洲崎さんの気遣い?かな

他の出演者は浜口さんに圧倒され気味の中

浜口さんに絡もうとしている健気?優しい?自然?かはわかりませんが

そんな行動が印象的でした(笑)


個人的には声優さんや監督さんなどの話に時間をさいてほしかったなと…(笑)

※アニマル浜口さんに罪はないし嫌いとかではないですよ(笑)

※そしてどこでもやりきる浜口さん…スゴイです、この方、アウェイとかないのかな(笑)



今日のおすすめは

福島県・仁井田本家さんの

「自然酒のたる酒」



自然酒は無農薬・無化学肥料で栽培したお米を全量使用してます

その自然酒を樽にて貯蔵しています、ほのかな樽香とトロリとした米由来の甘味が絶妙です♪

お店のホームページはこちらから↓
http:www.tsukiji-sake.com/





ラライヤをロランは

2015-02-21 00:26:07 | アニメ
【劇場に続き二回目ですが】
今夜は「風立ちぬ」が地上派?テレビ初放送でしたが

劇場でも鑑賞しましたが


時代背景など考慮しても
何とも切ない話というか
色々考えさせられる内容です

今の若い人(私より20ぐらい若い方々)
はどう感じるのかも興味ありますね、
なんていかにも知った口調ですが自分もこの時代設定とは離れてはいます(苦笑)

今回、鑑賞しても自分の中の答えが見出せないでいます

まあ、ジブリ作品ですからまた1年以内には放送する?と思っているのでまたその時考えようかなと思います


【時へのロマン】
ガンダム THE ORIGEN」に気を取られ気味ですが
「Gのレコンギスタ」も毎週追ってます

最初は自分が受け入れられるか心配していましたが、変に期待し過ぎなかったせいか意外と?楽しめてます♪

時代設定はターンエーガンダムの前?と耳にしましたが

それを知って、作品を観た時に思いましたが
Gのレコンギスタのラライヤと




ターンエーガンダムのロランは血の繋がりとか
同じ人種とか
何かしらそのあたりにふくみがあるのでしょうか
(リアルタイムでガンダムを追っている人があまり周りにいないので無知なので悪しからず)

地名も「アメリア」という名が出ていた気がしましたし、そのあたりも共通しているのかな

そう考えたりするとちょっとロマンを感じたりしてしまいます
(ターンエーガンダムは好きな作品です)



【見てはいけなかったか…】
見てしまった…今になって40%ぐらいOFFになっている

継衛…



これは誘惑か…(苦笑)



昨年は大雪になりましたが
もう今季、東京は雪が積もることはないかな

今日のおすすめは

東京・青梅市の酒蔵
小澤酒造さんの限定酒
澤乃井 純米吟醸 無濾過生原酒
「春ノ雪」

澤乃井さんでは珍しい無濾過生原酒

一部の店舗で1年に一度の受注限定販売です
720mlは完売しましたが1800mlは少しあります♪
店のホームページはこちらから↓
http://www.tsukiji-sake.com/




シドニアの騎士 平日に上映会?♪

2015-02-19 20:59:06 | アニメ
今日あたりは寒さがちょっとゆるんだ感じで

いくらか過ごしやすかったような感じがしました♪

食品、衣料品、そしてお酒なども春の商品案内が目につくようになってきましたし

春ももう少し・・・かな


楽しみにしている劇場公開作品

「ガンダムTHE ORIJIN」と「シドニアの騎士」


「ガンダムTHE ORIGIN」の入場者数量限定プレゼントが公開に


1週目がシャア(キャスバル)

2週目がセイラ(アルテイシア)


私は平日休みなのでもらえるか…

こういうのは週末で終わるのかなと

あんまり期待するとガッカリなのでもらえたらいいなぐらいに考えておきます(笑)



そしてもう1つ

「シドニアの騎士」


これは期待していなかったのですが

平日に先行上映会が!

「あれ?この日は祝日の月曜だったか?違うよな?」

と何度も目を疑いましたが間違いないようなので

急遽行くことにしました♪

平日はこういうの滅多にないですからね

当日は数名声優さんもゲストに出るとか

十代のころに同級生に影響され足を運んだイベント(アニメトピア?)以来ですかね、声優さんを生で観るのは

(確かこんな面々がいらっしゃったような…田中真弓、三ツ矢雄二、高橋美紀、富永みーな、坂本千夏(字が間違っていたらすみません)) 


思わぬ愉しみができて嬉しいです♪



楽しみといえば

今日、一年に一度の限定発売

芋焼酎「縁(えにし)」のにごりが入荷しました!
(全国35店限定販売)

にごった酒と聞くと日本酒をまず思い浮かべますが芋焼酎もあります

芋焼酎が好きな方はご存知ですが、通常は濾過をかけるので無色透明ですが

ご覧のように白濁しております



お酒は嗜好品ですから個々の好みがあると思いますが、芋焼酎好きには話のネタでもいいですし、やや荒く濃厚な芋焼酎が好きな方には一度お試ししていただきたいです!



ご興味のある方は是非♪

お店のホームページはこちらです↓
http://www.tsukiji-sake.com/


海老名の日本酒 いづみ橋「とんぼ」の生もと造りに・・・

2015-02-15 18:19:20 | グルメ
先日、神奈川県海老名市の泉橋酒造さんで

伝統的な日本酒の造り方の一つ、「生もと造り」

その仕込み工程の一つ「もとすり」のお手伝いに参加しました

(初体験、いくつになっても初体験というには緊張します)






前日から準備されていた桶に盛られた「山」
(蒸し米、米麹、水)

通常の酒造りの場合、試験場で純粋培養された乳酸を添加する「速醸もと」という仕込方をします、速醸もとだと酒母ができるのに約2週間、この「もとすり」を行う生もと造りですと約30日かかります。
(「生もと造り」はコスト的にも作業的にも大変)

「生もと造り」は乳酸を添加はせず、自然の中から取り入れそれを乳酸を培養していきます、この「もとすり」で擂り潰すことにより自然の中にある乳酸を取り込みやすくしてあげる作業です

最近この伝統的な製法を復活させている蔵元さんが増えているきがします

(伝統を大事にするとこと、やはり生もとならではの味の良さもあるのではないかと思います)


「生もと」で醸されたお酒はその蔵元やお酒により個性が違いますが乳酸、アミノ酸などの旨味のもとになる成分が豊富になると言われたりします



「もとすり」3人で一つの桶を約5分で擂り潰しますが蔵の方はなれているので二人でOKだそうです

桶の周りを回りながら3人でリズムを合わせ、「右、左」を櫂を入れていきますが最少は苦戦(笑)
(バックミュージックはi pod から流れる松田聖子の「赤いスイートピー」、私の世代には大変なじみのある曲なのでリズムが取りやすい)




慣れていない作業というのもありますが、最初は大変でしたね(苦笑)

女性も参加していましたが苦労しておりました

数回やり慣れてくると「赤いスイートピー」を少し口ずさむ余裕が♪(笑)



お昼休みのあと午後の二番櫂をして「もとすり」は終了!



(擂り潰した「もと」は酒母を造るタンクに入れ、酒母ができるまでここから約30日かかります)


今回参加させていただきまして、すべて生もと造りだった昔の蔵人は大変だったんだなと実感いたしました…あと酒造りは神秘的だなと

米の栽培もですがこういう作業を実体験すると日本酒が美味しく感じますし、日本酒って安い!と思えてきます

いや~造る方は大変ですね、ホント

また機会があれば参加してみたいと思いました♪

泉橋酒造の皆様、ありがとうございました!

ちなみに

この私がお手伝いしたお酒は3月に当店でも入荷いたします!

純米・無濾過生原酒「赤とんぼ(4号)」



お店のホームページはこちらから↓
http:www.tsukiji-sake.com/