AHウォーゲーム日記 (ロンメル装甲師団1941/D-DAY/スターリングラード)

ロンメル装甲師団シナリオ1~5終了
他アバロンヒルゲームもプレイ残すはキャンペーン
15/10/28よりツイッター

#コブラ作戦 第9回

2016-04-24 03:33:20 | D-DAY#4コブラ作戦

#コブラ作戦 第10ターンから夜間の第12ターン終了までの更新です。
南部に出現した敵の援軍は気になりますがこれからは南北からの挟撃に入ります。


#コブラ作戦 第10ターン開始。7/26PM6。全体図。
×印の勝利ポイント6つを占拠した連合軍がわずかに優勢。南東のヴィール方面もほぼ制圧。残るは北西のレッセーとペリエのみ。ターン毎に連合軍560点、枢軸軍200点が加点される。 pic.twitter.com/wmXnn814JS


#コブラ作戦 第10ターン。7/26PM6。南部ズーム表示。
中央のマリニーと北西のレンデリンまでの戦線が高地でつながり、さらに北東で戦線突破する味方が渡河し伏兵覚悟で合流する。包囲すると夜明けには敵の補給はほとんどなくなるはず。 pic.twitter.com/LWojkTzZYS


#コブラ作戦 第10ターン。7/26PM6。南西クータンス方面。
第1歩兵師団機械化偵察102を敵の第2装甲師団の北部へ派遣。この方面での兵力は劣るが敵の補給は防御レベルであり敵の攻撃力と味方の防御力を比較すると大した脅威ではない。 pic.twitter.com/RkqqxR88al


#コブラ作戦 第10ターン。7/26PM6。中央セリシー南部方面。
ドイツ第7軍司令部を戦車66で蹂躙攻撃しようとしたが不発に終わる。街道の正面には味方の戦車2個大隊。枠色は疲労を示す赤と黒だが動かなければ回復する。その間封じ込め pic.twitter.com/OcAqcJmfJp


#コブラ作戦 第10ターン。7/26PM6。南東ヴィール方面。
枠色が黄色の戦闘工兵121で右下の拠点を占領し、トリニイで味方の制圧ゾーンを連結させる。サン・ローにいた第29歩兵師団司令部はヴィール河対岸のサン・サムソンまで南下。 pic.twitter.com/Urn1wn6hRU


#コブラ作戦 第10ターン。7/26PM6。東部サン・ロー方面。
歩兵3個大隊が敵歩兵916を戦力比15.2の2方向攻撃。南東へ展開した部隊とも連結しサン・ロー南部のドイツ軍を包囲する。ヴィール河の渡河点での渋滞もほぼ落ち着いた。 pic.twitter.com/COdcxFLU1L


#コブラ作戦 第10ターン。7/26PM6。北西ペリエ~東部サン・ロー間。
沼地の工兵17を第9歩兵師団60×3が抑え込み、後方の部隊が西へ渡河して突破できる。手のマーク戦車67が伏兵覚悟で敵の砲兵群を抑え込み南北の部隊を合流させる pic.twitter.com/cDHiaD1fsp


#コブラ作戦 第10ターン。7/26PM6。北西レッセーからペリエ方面。
夜間は消耗するので部隊移動は夜明けの攻撃準備が中心。残る2拠点の攻略を目指す。南部に展開した部隊は、疲労が回復すれば攻勢に転じることも可能だが現時点は兵力不足 pic.twitter.com/R7FFgTsuwe


#コブラ作戦 引き続き第10ターン結果と夜間の第11、第12ターンを更新します。


#コブラ作戦 7/26PM10。第10ターン結果。南東ヴィール方面。
戦闘工兵121が拠点を制圧。制圧ゾーンが途切れていたトリニイへ軽戦車803と737を移動し補給線も確保できた。 pic.twitter.com/ahOQBSVGXv


#コブラ作戦 7/26PM10。第10ターン結果。東部サン・ロー方面。
歩兵隊115、175×2の2方向攻撃で敵歩兵1個大隊を全滅した。南部に展開した部隊とも制圧ゾーンが連結しサン・ロー南の敵を完全包囲。これより掃討戦に移行する。 pic.twitter.com/oIlDAlm5UB


#コブラ作戦 7/26PM10。第10ターン結果。中央マリニー方面。
高地と河川に挟まれた敵歩兵隊を戦車33と装甲歩兵隊36の2方向攻撃で全滅した。味方の前線部隊は赤や黒枠が多いが夜明けまで動かなければ疲労は回復できる。 pic.twitter.com/IBfBkI9Yhj


#コブラ作戦 7/26PM10。第10ターン結果。中央マリニーからペリエ間。
南北の部隊の合流を実現させるため戦車67が敵砲兵隊の移動を妨害する。2方向からの伏兵攻撃で9%の損害が出たが目的は達成できた。無傷での合流は難しかった。 pic.twitter.com/h5UG7ZSmnP


#コブラ作戦 7/26PM10。第10ターン結果。北西ペリエから南のレンデリン。
歩兵隊18が先に移動できて、逆にドイツ軍第77歩兵師団司令部を伏兵攻撃で50%撃滅した。北東からは機械化偵察中隊9と4が渡河して南北の制圧ゾーンが連結 pic.twitter.com/kyjknU53TR


#コブラ作戦 第11ターン開始。7/26PM10。南部ズーム表示。
開始時点で占領拠点はサン・ローのみだったが2日目の夜でここまで味方の制圧ゾーンを拡大できた。矢印の地点で南北の部隊が合流成功。包囲した敵の補給は夜明けに最小限となる pic.twitter.com/8i3EWG3jjw


#コブラ作戦 第11ターン。7/26PM10。中央セリシー南部方面。
ドイツ第7軍司令部への蹂躙攻撃が不発に終わったので通常の地上攻撃を行う。戦車66と装甲歩兵隊36が2方向攻撃で戦力比23.4。確実に撃滅できる。 pic.twitter.com/eRggTsCfQO


#コブラ作戦 第12ターン。7/27AM2。北西ペリエから南のレンデリン。
先に移動しとけば良かったのにという夜間移動。全ては夜明けに空爆と共に地上攻撃するための準備。疲労による戦力低下は心配。 pic.twitter.com/cOOoiygMJS


#コブラ作戦 第12ターン終了。7/27AM6。南部ズーム表示。
矢印のドイツ第7軍司令部を撃破。補給物資100トンを奪う。第2装甲師団の勢力拡大も封じ込めた。敵はサン・ロー南部とレンデリン東部以外では防御レベルの補給を維持している pic.twitter.com/NLJwQPQrV2