goo blog サービス終了のお知らせ 

ミサキちゃんファン倶楽部

新潟市水族館:マリンピア日本海 カリフォルニアアシカのミサキちゃん (2019年で推定23歳♀)ファン倶楽部

【もぐもぐ探訪】マリンピア日本海 マリンサファリ給餌解説:トド ver. 2013.7.15

2015-02-14 19:32:48 | トドさんたち

【もぐもぐ探訪】マリンピア日本海 マリンサファリ給餌解説:トド ver. 2013.7.15

 

まずは

youtubeにマリンピア日本海をアップしてくださった主さまに感謝です

さて。

  2013年時点で21歳の雄のトド

       タケちゃんの紹介から始まるトド給餌。

  現在は2015年なので・・・・なんと、今年で推定23歳@@;;

そして、子だくさんなタケちゃん(笑)でもあります

 

一番の末子となるのは、2014年生まれのバックヤードにいる子

  マリンサファリの地下水槽前には

  出産当時の様子や、

  現在の飼育室での様子がみることが出来ます

 

お披露目はいつかな~♪ 

  名前とか応募してみたい!!

 

ちなみに、・・・

   上記のトド飼育室にいるまだ名もない幼きトド子を弟妹とし、

   2006年生まれのルビーちゃんをお姉ちゃんとする

 2011年生まれのパールちゃんは、

   ☆ミサキちゃん☆ と

   同じプールにいるとの情報が・・・@@;

まだ、パールちゃんは躰が小さいため、

   トドの成獣とは一緒には飼育できないそうな(泣

 

アシカとアザラシに囲まれた ぼっちトドのパールちゃん、、、

   お鼻の感じがアザラシよりも大き目=鼻デカなので

   よーく目をこらしてみつけてみてね

動きも、泳ぎ方も、アシカよりスローリーな感じのトド。

   ちょと、☆ミサキちゃん☆より大き目なアシカ?!

   と 思ったら、

   それはトドのパールちゃんかもね

 

 

追記・・・先日、2015年1月に

     2006年生まれ トドの ルビーちゃん

     先天性疾患による心不全で天国に旅立ちました、との

     ご報告がHPにありました・・

 

    ※以下、産経ニュースより「ルビー」「パール」の

     名前がつけられた経緯転載     

    ■2012/04/01

    新潟市水族館マリンピア日本海(中央区)で平成18年6月に生まれ、

    6年近く名前がなかった雌の トド に「ルビー」と愛称が付いた。。

    昨年7月に生まれた妹は「パール」に決まった。

    2頭の両親は同館におり、父親はタケ、母親はナーシー。

    ルビーは出生後に体重が増えず栄養失調状態に。

    呼吸音も荒く、循環器系に先天的な疾患のある可能性があり、

    短命に終わるとみられていたが...        sankei.jp.msn.com

    ***********************

    産まれた時から先の見えない先天性疾患があったとはいえ、

    2015年の1月まで 

       8年以上もがんばってたルビーちゃん

    ここまでがんばった飼育員さんたちにも拍手です。

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。