・仕事
・塾に電話
・担任と港で待ち合わせ(16:25)
提出プリントと筆記用具を忘れない
あれっ、いつの間にか25日になってる!
次男が過敏性腸症候群でトイレの住人になってます。
出席日数の確認をしないとね。進級できないかも・・・ヤバイです。
・仕事
お土産を持っていく。
・学校に電話(16:30以降)
・塾に辞めることの電話
・塾の振り込み
・カードの引き落としのために私の口座に振り込み
夜中の地震にはびっくりしました。
コタツでうとうととしていたのですが、緊急地震速報の音で飛び起きました。
長男はあの音と震度4の揺れが収まっても何もなかったかのように寝てましたが。
緊急地震速報ってすごいですね。
まさか・・・と思ってたらちゃんと地震が起こり、技術の進歩を実感しました。
何の被害もなかったからこんな悠長なことを言えるんですけれど。
朝TVを見たら通常の番組だったので安心しました。
平穏大事です。
いざ速報が鳴っても自分は全然動けないポンコツなのがはっきりしました。
非常持ち出しバッグを用意しなきゃと思いつつ、最後は神頼みです。
お願いだから地震が起きませんように。
・仕事休み。それも連休です。
用事なし。
いや、家事とかあるんですけどね。ほら、やらなくても死なないから。
今日は私の誕生日です。
お昼ですが、もう酔っぱらってます。
ありがたやー。
・仕事は終わりました。
えぇっ、10時出勤って来週からなの!?(遅刻した)
・長男の2万円を用意
・晩ご飯の買い物は終了
・仕事
・長男の歯医者代金を用意し忘れてた!
・生命保険の更新書類を郵送
・明日はピアノのレッスン。練習をする。
次男は昨日に続き今日も学校を休みました。
どうなるんやろか。