
今日の晩御飯は、剣先イカの刺身、小松菜の煮物、タラ汁、オクラとベーコンのニンニクソテー、酢の物、たくあん。酒を飲むにはとてもおいしい料理ばかり


近くのスーパーに行ったら、小さな剣先イカが出ていました。1杯300円。きれいだったので二つ買いました。これが思いのほか身が厚く、甘くておいしかったです



我が家の初メニューです





大根を播いた間に植えておいた小松菜が食べごろになっていたので、薄揚げとの煮物にしました。柔らかくて、旨みたっぷりで、美味しかった


スーパーで、タラのアラを見つけたので、塩汁にしました。アラはさっと湯通しし、ニンジンと大根と一緒にショウガを効かせた汁にし、たっぷりの刻み葱とゆずのきいた七味唐辛子でいただきました。タラの身がたっぷりついていて、しかも新鮮だったので、目の周りのとろみがホントに美味しくて、この料理は大正解でした



先月植えたキュウリがやっと実をつけ始めました。秋のキュウリの初物を、カニカマの酢の物にしました。美味しかった

今日も良いご飯でした
