goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が遺言

ツバメが来たので

 我が家は赤飯です



 例年より遅く、昨日になって、今年もやっとツバメがきました それを祝って、今日の晩ご飯は赤飯です
 おかずは、タケノコとベーコンのバター炒め、カツオの生節、ホタテの刺身、焼き揚げ。



 もち米を使って、初めからちゃんと妻が炊いてくれました 美味しいんですよ~



 昨日、息子が掘ってくれたタケノコは、案外小さいのばかりで、でもそれを丁寧に向いてゆがき、ベーコンとのバター炒めになりました 裏庭に生えている木の芽の葉が、まだ若かったのですが、それを入れて炒めたら、柔らかい刺激のある味わいになって美味しかったです



 愛媛は宇和島出身の同僚が壮瞥祝いがわりにくれたカツオの生節。これ、何とも言えない旨みがあるんですよね



 どう見ても居酒屋のようなメニュー。でも妻が「飲むんやったら品数が足らんね」と、冷蔵庫の揚げを焼いて大根おろしをのせてくれました。唐辛子を振ってポン酢でいただきました。酒にぴったりです

 今年も燕が私の車庫でひなをかえしてくれたら嬉しいです

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#ff6600>ひまわりニコニコさん</色>
今年も来てくれてホッとしています{YES}
来てくれるだけで幸せな気持ちにしてくれます{ピース}
今年も無事に過ごせそうです{キラリ}
ひまわりニコニコです
みらパパさんの所に来たツバメは幸せ者ですね{YES}
きっといい事をたくさんつばさにのせて
みらパパさん宅へ毎年戻ってくるんですね(*^_^*){ひまわり}
みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#ff6600>ひよこさん</色>
いえ、ツバメが、その家のとっての吉兆であるという認識に立っているんですよ。{YES}
来てくれるツバメには、お祝いの気持ちを表さずにはいられません{ラブ}
ただ、里帰りっていうのはありそうです。
ツバメは家を覚えてくれているようですから{ピース}
ひよこ
訪れたことをお赤飯で祝ってもらえるなんて、
とっても幸せなツバメさんですね{ルンルン}
きっとツバメさんたちも、
みらパパさんファミリーの愛情を感じていて、
毎年、里帰りのような気持ちで
来てくれるのでしょうね{YES}
ツバメさんが巣を作っているお宅は
なんだか幸せを呼びそうな感じがします~{さくら}
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事