goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が遺言

早採りタマネギ

 今日は、タケノコ掘り、田んぼの草刈りを済ませたあと、三度豆を植えて、早採りタマネギを収穫した。

 このタマネギは、「3月採り」というもので、先月中にも収穫できるものだったが、収穫の目安である「矢がへたる」(青いネギの部分が倒れる)状態になっていなかったので、今日まで待ったというわけ。
 まぁ、先週には一つ二つ採ってきて、オニオンスライスにして食べてたけど、臭みや辛みが少なくて、ホントに美味しかった
 今夜はさっそくこれでサラダと炒め物をするので、晩ご飯が楽しみ
 タケノコは相変わらず、毎日、そこそこの大きさ・型のものが、そこそこの数、採れる。人にあげるには、型もイマイチで本数も少ないけれど、自宅で食べるには余ってしまう。ん~、困った! どなたか我が家へ筍を食べに来ませんか?(笑)

 明日は田んぼの草倒し。久しぶりに耕耘機を使う。
 実は、右手首に、腱鞘炎になりそうな痛みがあるのだ。医者に診てもらうと、「とにかくサポーターをつけて作業して、熱をもっていると思ったらマメに冷やしておきなさい」ということで、このまま放っておくと慢性の腱鞘炎になってしまう恐れがあるとのこと。
 さっそくサポーターを買って、作業のたびにしっかり装着している。えらいもので、サポーターをつけていると、作業中は痛みが全然ない。日常生活の中ではずしていると、やっぱり痛みがあるんだけれど、さほど気にはならない程度。医者のアドバイスはたいしたものだ。
 来月からは米作りが始まるし、畑はこれから夏野菜で忙しい。自分の体を大事にしながら、ぼちぼちがんばろう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「農業」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事