goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が遺言

豪華や~♪

 今日は、午前中は、タマネギの除草や、来週播くつもりのほうれん草の畝作りなど、ぼっちらぼっちらと土を触り、癒されていました 妻も久しぶりに畑に出て、ソラマメの世話をしたりしました。息子は、朝から、義兄の仕事(本屋さんです)を手伝いに、一日中でかけていました。ばあさんは、目の手術の関係で、自分で洗えない髪を、行きつけの美容院に洗いに行ったりしていました(もちろん妻が送り迎えするんですけどね)。

 晩ご飯は、豪勢に やっぱ、息子が帰ってくると違うなぁ



 ギョーザ、串カツと天ぷら、豚キムチ、つき大根の煮物、マグロの赤身、大根の間引き菜。



 ギョーザは、よく行く中華料理屋のもので、美味しいので、よく冷凍で買って保存してあるものです。酢醤油でも美味しいですが、特製の味噌で食べるのもなかなかのものです



 妻が送って行って髪を洗ってきたばあさんが、私の大好物のマグロの赤身を買ってきてくれました 決して高くはないキハダマグロですが、香りも食感も味わいも、たっぷり楽しめました



 「揚げものがほしいね」と言ってた妻が、冷凍の串カツを揚げ、そのついでにと、ふきのとうを畑で採ってきて、揚げてくれた。さらに、近所の叔母が持ってきてくれたツクシも天ぷらに。
 やっぱりふきのとうは天ぷらが一番美味しいなぁ ツクシも、風味がよく、美味しくいただきました



 そろそろ酸っぱくなってきた白菜のキムチは、豚キムチにしました。炒め物は私の料理 キムチの量の割に砂糖が少なくて、少し旨み感が少なかったのが残念 今夜は食べきれなかったので、改めて豚肉を加えて炒めなおしするつもりです。



 我が家の大根料理の定番、つき大根の煮物。箸休め的に食べていると、いつの間にかなくなっているんですよね



 畑の大根の間引き菜。生でシャキシャキと食べました。本場のとげとげが口に障るかと思ったのですが、そのままでも、マヨネーズでも、とてもみずみずしく、美味しくいただきました



 さて、これだけの料理を美味しくいただいたお酒は、これです 「蓬莱 蔵元の隠し酒」という限定酒。下呂温泉に卒業旅行に行ってきた息子が買ってきてくれたお土産なのです。これがまた、さっぱりとした口当たりの辛口で、しかも旨みがあるから、酒飲みの私も、あまり飲まない妻も、かつては飲み助だったけど今はほとんど飲まないばあさんも、口をそろえて「これは美味い」と言いましたよ 息子よ、ありがとう

 大満足の夜や~

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#cc0099>くま吉っち</色>
ありがとうございます{YES}
くま吉
http://yaplog.jp/kumakichi0826/
そっか、{病院}お医者さまの許可が出てたくまね{ひらめき}
よかったくまよ{キラリ} ほっ。
みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#cc0099>くま吉っち</色>
ばあさんは、先日水曜日にアルコールの許可を「ちょっとだったら」といただいたようです{YES}
もともと酒が好きな人なので、コップ半分ほど日本酒を飲んで、喜んでいました{ルンルン}
まぁ、自分でも心配なので、「ほろ酔いになる前にやめておこう」と言ってました。
ご心配いただき、かたじけない。ありがとうございます{YES}
くま吉
http://yaplog.jp/kumakichi0826/
息子さんとの豪華な食卓{食事} 自家製のお野菜や、春の味覚を一緒に味わうことができて、よかったくまねぇ~{ラブラブ}
それに、ご家族のお酒の好みを知ってる息子さん、えらいくまねっ{止まるひよこ}
うひっ{キラピンク}
でもぉ~、手術したばっかりのおばあちゃん、お酒飲んで大丈夫くまかぁーーー{考えるひよこ}
ボク、ちょっと心配くまよ{汗}{汗} うひょっ{キラブルー}
※くま吉っち、OKくまよん{OK}笑 うひっ{キラピンク}
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事