
今日の晩ご飯は、キャベツミンチカツ、塩さんま、シロナの煮物、サツマイモのポテトサラダ、鶏串、小蕪の塩もみ。サンマは生協の冷凍ですが、自家製のスダチ(柚子がかかっているので柚子風味(笑))の汁がたっぷりかかっています


あ、この写真の量は妻と二人分ですよ



キャベツミンチカツは、自家製キャベツと豚ミンチのみ。ミンチの量より少し多めの刻みキャベツを合わせてあります




自家製のサツマイモは、あまり出来が良くなくて、甘みが少ないんですが、ポテトサラダにするととても美味しいです



虫食いだらけのシロナですが、厚揚げと(薄揚げでもいいけど)煮物にすると、懐かしい田舎の優しい味わいになって、美味しいです


暑い時に種を播いた小蕪は、これが最後です。香りがいいなぁ~


午後は仕事に出ていた息子が、出先で買ってきてくれた日本酒です



明日から仕事かと思うとげんなりしますが(笑)、頑張ろうっと!
