goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が遺言

手作り餃子



 今日の晩ご飯は、冷奴、エンドウのスープ、エビチリ、蒸しジャガイモ、鶏の塩焼き、手作り餃子。完全なる“飲み”メニュー(笑)。



 畑で採れたキャベツをたっぷり使い、また自家製ニンニクもたっぷり使った、妻の手作り餃子です 自主夜間中学の生徒さんだった、中国からの結婚渡日の女性に教えてもらったレシピで作ってます。さっぱりとして、キャベツの旨みいっぱいの、美味しい餃子です



 たれは、米酢と醤油を半々に混ぜて、自家製ラー油を垂らしただけのシンプルなものです



 畑から掘ったばかりのキタアカリの、小さめのを集めて蒸し、バターをのせていただきました。美味しい~



 冷凍してあるエンドウで作ったスープです。よく冷やしていただきます。甘みがあって美味しいです



 鶏のモモ肉を、脂を敷かずにフライパンで皮から焼き、皮がカリッとなったら裏向けて、塩コショウのみで味付けます。そのままで美味しいのですが、柚子胡椒をのせると一層おいしいです



 これだけで十分満足なんですが、鶏肉を食べられないばあさんがいるので、エビチリも作りました。インド産のエビ、美味しいです



 酒は、奈良の純米吟醸の名品、「無上盃」(むしょうはい)です。私は、奈良の酒でこれが一番好きです 良い状態で手に入れるのがなかなか難しい酒なんですよ

 今日はちょっと食べ過ぎたかな?

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#ff0000>おっかさん</色>
久しぶりに妻の手作り餃子を食べました{ピース}
これをみんなで味わうのは、ホントにうれしいです{ルンルン}
家族みんなで喜んで食べられるのが、手作り餃子の魅力ですね{YES}

> <色:#ff0066>mocyukaさん</色>
キタアカリは、甘くてホクホクして、蒸してバターで食べるのがホントに美味しいですね{ルンルン}
でもカレーに入れると溶けてなくなってしまうのが難点です{笑}{汗}
mocyukaさんの体調、なかなか見通しが厳しいようですね…
でも、つらい時こそ無理をしないのが大切だと思います。
まずは少しでも体調が楽になるのを一番に考えてくださいね{YES}
mocyuka
http://yaplog.jp/mocyuka/
キタアカリ美味しそう~♪
芋好きなんです、何芋でも(笑)
我が家は今年
私の体調がわるいせいで
畑に何にも植えられてなくて。。。
子供たちの楽しみが
減ってしまったかなと
ちょっと残念な気持ちです💧
おっか
http://yaplog.jp/002512/
息子たちがいる頃は
家族でぎょうざを包みました。
今は 出来合いのもので済ませてます。
ぎょうざは和気藹々と食べたいです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事