
今日の晩ご飯は、冷奴、エンドウのスープ、エビチリ、蒸しジャガイモ、鶏の塩焼き、手作り餃子。完全なる“飲み”メニュー(笑)。

畑で採れたキャベツをたっぷり使い、また自家製ニンニクもたっぷり使った、妻の手作り餃子です



たれは、米酢と醤油を半々に混ぜて、自家製ラー油を垂らしただけのシンプルなものです


畑から掘ったばかりのキタアカリの、小さめのを集めて蒸し、バターをのせていただきました。美味しい~


冷凍してあるエンドウで作ったスープです。よく冷やしていただきます。甘みがあって美味しいです


鶏のモモ肉を、脂を敷かずにフライパンで皮から焼き、皮がカリッとなったら裏向けて、塩コショウのみで味付けます。そのままで美味しいのですが、柚子胡椒をのせると一層おいしいです


これだけで十分満足なんですが、鶏肉を食べられないばあさんがいるので、エビチリも作りました。インド産のエビ、美味しいです


酒は、奈良の純米吟醸の名品、「無上盃」(むしょうはい)です。私は、奈良の酒でこれが一番好きです


今日はちょっと食べ過ぎたかな?

