goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が遺言

かぶら寿司



 金沢は十字屋の「かぶら寿司」です。テレビ番組を観ていたらこれを紹介していて、蕪が好きなばあさんが「食べてみたい」というのでネットで注文したのです。蕪の麹漬けはとても上品な味で、ばあさんがいたく気に入っておりました 間に挟んであるのはブリの塩漬けなのですが、塩辛さはなく、ブリの身はさらりとして甘みがたっぷりありました ホントに上品な味わいで、歴史を感じる美味しさでした



 昨日の晩ご飯は、ギョーザ。近くの中華料理店の冷凍品ですが、我が家の愛食品です



 畑のミズナと大根は、辛し和えと煮物に。辛し和えの炙った薄揚げは、香ばしくて、ミズナの食感や辛子の風味ととてもよく合います つき大根も薄揚げと一緒に甘辛く煮てありますが、これも薄揚げの旨みが大根のさっぱりとした食味によくマッチして、とても美味しいです



 JAの通販の干しガレイ あんまり美味しいので、2枚食べました

 NHKの放送中止のショックも、少しは和らいだかな?

 今日のお昼ご飯は、久しぶりの焼きそば。



 醤油が下味で、ウスターソースの味付け。具は、豚バラ、ニンジン、タマネギ、そして太ネギの青い部分。太ネギは、粘りも辛みもあって、独特の美味しさです



 買い物に出たスーパー近くのタコ焼き屋さんのタコ焼き。美味しいんです、ここ

 今日の奈良は快晴 とても気持ちの良いお天気です 暖かいし、のんびりと畑に出よう

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

mirapapa
http://yaplog.jp/mirapapa/
ほぉ~、大根寿司。ブリじゃなくてニシン{魚}
ばあさんが蕪好きなのでこれを買ったんですが、大根も試す価値ありそうですね{YES}
このカレイはどこの産だったかな?{考えるひよこ}
塩加減と身のジューシーさと旨みが実にほどよい逸品です{キラリ}
haruno
http://yaplog.jp/haruharuno/
こんにちは♪
これです(^^)v
そして年末の日記に書いたここだけの[大根寿司]があるんです!
私は大根寿司の方が好きです。大根寿司はぶりではなくて、ニシンなんですよ♪
おいしそうな干しカレイですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事