明後日から始めるつもりの稲刈りに使う稲刈り機の試運転をしたんですが、器具の扱いなどでもたもたしてしまい、思いのほか時間がかかってしまいました。というようなことで、午後は大した作業ができず、時間切れ。夕方6時から歯医者さんだったので、急いで行きました。
歯医者さんは、定期点検(クリーニング)だったんですが、栗を持って行ったら、思いのほか喜んでもらえいました。かわいい歯科衛生士さんたちに喜んでもらえてよかったです♪

晩ご飯は、手羽先、カツオのたたき、夏野菜の揚げびたし、ゴーヤ、漬物(水ナスの浅漬け、大根の甘酢漬け)。酒は、ビール(一番搾りプレミアム)と、「裏百楽門」の生原酒。

手羽先を、裏表5分ずつ中火~弱火で焼き、和風たれ(しょうゆ、みりん、酒同量)とおろしにんにく、おろししょうが、少しの砂糖で照り焼きにしました。この料理、妻に好評でした♪ わりと手間が少なくて、美味しい料理です♪

水曜日に、片身500円で売っているカツオを、妻がたたきにしてくれます。このところ月に2~3度食べているかな? トッピングは、にんにく、しょうが、赤タマネギのスライス、青ネギ。自家製のポン酢をたっぷりかけました。私は好きなので、何度食べても美味しいんですが、息子は「そろそろ飽きてきた」そうです。(^▽^;)

夏野菜がそろうのも、そろそろ終わりですね。夏野菜はこれが名品です。美味しかったです♪

ゴーヤもいまだによく採れているので、我が家得意の卵炒めはまだまだ続きそうです。

ご近所さんからいただいたコスモスが玄関を飾ってくれています。きれいです♪
明日も頑張ろう!o(^-^)o