
今日の晩ご飯は、新巻鮭、イカと豆腐の煮物、小松菜と薄揚げの煮物、柚子膾、ネギ焼き。漬け物は白菜。
今年の新巻鮭はホントに美味しい



イカと豆腐の煮物は妻の定番。とろろ昆布をかけて食べるとさらに美味しい

小松菜は自家製。いい味にできている。でも、ずいぶん虫に食べられているので、人に差し上げるわけにはいかないのだ。う~ん、美味しいのに、残念



柚子の膾は、材料が全部自家製。大根もニンジンを千切りのように細くついて、軽く塩もみして絞ってから、これも自家製の柚子の汁であえたもの。鷹の爪が利いていて、酒が美味しい

ネギ焼きは、お昼ご飯の残り。お昼はお好み焼き用の豚肉で作ったのだが、生地とネギがあるのに豚肉が切れて、ソーセージで焼いたもの。豚肉のネギ焼きは醤油で食べるが、ソーセージなのでトンカツソースで食べた。これまた美味しかった~

こうしてみてみると、ずいぶん自家製野菜にメニューを助けられ、楽しませてもらっている。
ありがたやありがたや!
