goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が遺言

鱧の湯引き!

 お久しぶりです(三日ぶりですな)。
 金曜日は仕事の疲れが出たのか、とにかく横になりたくて、ぐったりと夜を過ごしました。
 昨日は、田んぼの草刈り。ずっとやりたかったのですが、天候やら体調不良やらでできていなかったのです。それを、何とかやりました。
 でも、晩ご飯直前まで作業していたせいか、ことのほかよくお酒が回りました。


 晩ご飯のメニューは、鱧の湯引き(とても良い鱧でした♪)、するめいかの刺身(これがことのほか美味しかった!)、自家製野菜を使った、タコ酢・ジャガイモとワカメの煮物・ナスと三度豆と玉葱と豚肉のピリ辛炒め
 どれもこれも美味しかったですよ


 鱧の湯引きは、自家製の梅干しを使って。頃合いの味わいがGOODでした
 梅干しの塩加減や酸味がホントにほどよくて、ぷりっとした食感とほんのりとした甘みの鱧に、実によく合っていましたよ


 タコ酢は、たこもキュウリも美味しかったのですが、なんといっても妻お手製の青紫蘇酢が美味しい
 よく回りました~

 で、そのあと、ラーメンを食べに、一人で駅前まで自転車で行ったんですが、そこに息子が。大学のサークルで遅かったのが、妻のメールでラーメン屋に来たんです。
 それから、二人でカラオケへ。2軒ハシゴしましたよ。
 で、なんと2時半までカラオケ三昧。帰ったのが3時頃でした。
 私はすぐに寝ましたが、お風呂に入った息子は、風呂の中で寝てしまい、ばあさんに怒られていたそうな。(息子は全然記憶がないそうです。大丈夫かいな…

 今日は二日酔いの一日でした。
 でもまぁ豆も植えたし、けっこう良い休日だったかな?
 明日からの仕事もがんばろうっと

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> 敷かれる夫さん
カップラーメンだけだったら、そりゃあ焼酎もがぶ飲みしたくなりますよ。酒飲みならね。
私だったらきっと町で飲み歩いているなぁ。{日本酒}
ダメダメ人間どころか、ちゃんと家を守っていたんだから立派なものですよ{超びっくり}{パチパチ}
みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
皆さん、お返事が遅れて申し訳ありませんでした。m(_ _)m
実はちょっとヒドイ目の腰痛に襲われておりまして…{グズン}
今日やっと、だいぶ良くなりました。{YES}
ご心配をおかけしました。

> すももさん
ハイ、鱧の湯引き、初夏の味覚ですよね{ルンルン}
小さくて身が薄いめの鱧じゃないとあんまり美味しくないんですよね~。大きいのは、冷やすと臭みが出たりしますしね。
自家製の梅干しもよくマッチしているんですよ{ラブラブ}

> 与作さん
ご心配をおかけしました。{YES}
お風呂を出るときにずっしりと痛みが来ましてね。{ショック}
それからは、電気が走ったり、座骨神経痛なんかも出たりで、ちょっと苦労しました。
でもホントにひどいときは寝てもいられないほど痛くて、回復に2~3ヶ月かかるので、今回のはとても軽い程度なんですよ。
たぶんあと2~3日で快復すると思います。
お気遣いありがとうございます。

> ヌノチャンさん
仕事も、気を使う仕事ばかりに追われていたんですが、今回は身体がダメでした。{ごめんなさい}
ぼちぼちと快復してきているので、たぶんもう大丈夫だと思います。
妻の美味しい食事のおかげで快復です{ラブ}
敷かれる夫
http://yaplog.jp/pu-yome/
美味しそうですね。実に羨ましいです。

昨日(日曜日)の私の食事と言えば、午前中のカップラーメンを1度のみ。

嫁さんは仕事で不在。
料理もできない私が午後の飢えを満たすためにとった行動は、焼酎ウーロン茶割を飲みまくるというものでした。

結果夜には、すっかり酔っ払いとなっておりました。
帰宅した嫁さんに怒られたのは言うまでもありません。

夕食?
食べられませんでしたよ。
酔って食欲がなかったもんで。

更に嫁さんに怒られました。

ダメダメ人間だった私です。

ヌノチャン
いつも みらママさんの美味しい料理で グ~~~ですねぇ{グッド}

与作さんじゃないけど 一週間ご無沙汰なので。。私も気になってます
お仕事が忙しいのかな???
与作
みらパパさん、、いかがされてます?
コメント書かないけど 毎日覗いてます。
更新されてない様ですけど、、具合でも悪いですか?
すもも
こんばんは(^∀^)♪
鱧のぷりぷり具合が…写真を見ているだけでお腹が空きそうです(笑)
昔は苦手だったんですが、気づいたら好きになってました、鱧{キラリ}
いいですね~☆彡
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事