金曜日は仕事の疲れが出たのか、とにかく横になりたくて、ぐったりと夜を過ごしました。
昨日は、田んぼの草刈り。ずっとやりたかったのですが、天候やら体調不良やらでできていなかったのです。それを、何とかやりました。

でも、晩ご飯直前まで作業していたせいか、ことのほかよくお酒が回りました。


晩ご飯のメニューは、鱧の湯引き(とても良い鱧でした♪)、するめいかの刺身(これがことのほか美味しかった!)、自家製野菜を使った、タコ酢・ジャガイモとワカメの煮物・ナスと三度豆と玉葱と豚肉のピリ辛炒め。
どれもこれも美味しかったですよ



鱧の湯引きは、自家製の梅干しを使って。頃合いの味わいがGOODでした

梅干しの塩加減や酸味がホントにほどよくて、ぷりっとした食感とほんのりとした甘みの鱧に、実によく合っていましたよ


タコ酢は、たこもキュウリも美味しかったのですが、なんといっても妻お手製の青紫蘇酢が美味しい

よく回りました~


で、そのあと、ラーメンを食べに、一人で駅前まで自転車で行ったんですが、そこに息子が。大学のサークルで遅かったのが、妻のメールでラーメン屋に来たんです。
それから、二人でカラオケへ。2軒ハシゴしましたよ。

で、なんと2時半までカラオケ三昧。帰ったのが3時頃でした。
私はすぐに寝ましたが、お風呂に入った息子は、風呂の中で寝てしまい、ばあさんに怒られていたそうな。(息子は全然記憶がないそうです。大丈夫かいな…


今日は二日酔いの一日でした。

でもまぁ豆も植えたし、けっこう良い休日だったかな?
明日からの仕事もがんばろうっと

