goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が遺言

トマト食べ忘れた

 今日の午後は出張で大阪梅田に行ってたんですが、「アスファルトだらけの町は暑さが厳しいんだろうなぁ」と思っていたほどではなく、暑さがむんむんしているものの、汗だくになることなく帰ってまいりました いや、よかったよかった
 もちろん暑いのは暑いので、できるだけ日陰を歩いていたんですが、ヨドバシカメラの前からJR大阪駅にわたる横断歩道で信号を待っているとき、ヨドバシカメラの入り口のすぐ前に立って、入口が開くたびに超ヒンヤリした空気が出てくるのを楽しんでいました(笑)。しかし、あれだけの建物の全部をあれだけ冷やそうと思ったら、相当な電気代のはず もうけとるんやなぁ、ヨドバシさんは



 今日の晩ご飯は、塩鮭、麻婆ナス、冷奴、オクラ、漬物(キュウリとミョウガ)。



 麻婆ナスは二人分。とはいっても、3:1で私が多いんですが これ、ホントに美味しいんですよ 自家製のナスはトロリとして美味しいし、妻の味付けがホントに私の好み ついつい多めに食べてしまいます



 今年はオクラも順調で、毎日ほどよい量より少し多めに採れています。オクラは、毎年同じ種苗店で苗を買ってくるんですが、今年は少し種類が違うようで、同じ五角なんですが実の成長が早くて柔らかく、たくさん採れます で、いろんな料理に使っていますが、私はこの、ゆがいて鰹節と醤油で食べるという、一番シンプルな食べ方が好きです



 冷奴には、青トウガラシのニンニク醤油漬けをかけて。ニンニク醤油にたっぷり使った唐辛子が美味しく、またトウガラシとニンニクの旨みをもった醤油も美味しいです これは鰹節醤油より美味しいかも



 塩鮭が二切れあるのは、息子が急に上司に誘われて飲みに行き、その分が余ったので、私の皿に一緒に乗っているのです。一通りおかずもご飯も食べた時点で一切れ残していて、ご飯をお代わりしてもう一切れを食べてもよかったんですが、今日は腹七分で置きました。膝の痛みがまだ少しあって、活発に体が動かない状態で食べすぎると、胃が疲れてしまう気がするのでね

 食べ終わって、「ああ、今日も満足…でも何か物足りない」と思って、ふと、今日はトマトを食べていないことに気づきました このところずっと食べていたので、なんか変な感じです

コメント一覧

mirapapa
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#cc0000>K RAUMさん</色>
美味しいですよ~{ラブ}
ナスは今が美味しいですから、ぜひ食べてください{なす}

> <色:#ff0066>クミタンさん</色>
いえいえ、自分が経験的に知っている狭い知識をひけらかして、申し訳ありません{ハッピー}
ぜひ専門家にお尋ねになってくださいね{YES}
芋茎だったら、わが家で毎年お盆に妻が料理しますので、それをご参考になさってください。
オクラは、シンプルなのが一番おいしいですよね{ルンルン}
クミタン
http://yaplog.jp/yellow10/
こんにちは♪

サトイモ、教えて下さりありがとうございました<(_ _)>
知らない事が多くて^^;
とても参考になりました{メモ}

オクラ、私も茹でて、かつお節と醤油が一番好きです{ラブラブ}
K RAUM
http://yaplog.jp/kraumjp/
マーボーナス、おいしそう!!
明日、私も作りたくなりました<小>あ</小>~~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事