






それから、妻の用事で図書館に行ったり、午後は、町役場から自治会館の屋根瓦の葺き替え工事の終了確認に来たので立ち合い(補助金の関係です)、そのあと畑を見回りに行きました。
収穫を終えて、放置してあった畝は、ここしばらくの雨で草ぼうぼう。9月植えの野菜の準備をしないといけないので、少しだけでも、と草引きをしました。なかなか時間のかかる手作業である上に、山に近いので蚊が出てまとわりつくので、大汗かきながら急いで作業しました


晩ご飯は、塩サバ、ポテトの重ね焼き、焼きナス、長芋とろろ、漬物類。

見栄えがちょっと悪いですが、焼きナスです




重ね焼きの、ジャガイモはキタアカリ、トマトはもらいものの完熟です。キタアカリは味が甘くて濃いので、こういう料理にはうってつけです




とろろは、少し伸ばした白だしと氷を入れて、さわやかに味わいました
