goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が遺言

今年最後の栗ごはん

 日に日に夜の冷え込みが本格的になってきています 昼下がりは春のように暖かかったんですけどね 寒暖の差が大きくなっているんですね
 さて、月曜日。休肝日のスタートです 



 今日の晩ご飯は、キンメダイの干物(小)、野菜の旨煮、ピーマンのおひたし、麩と卵の吸い物、たくあん(市販)、新ショウガのワイン醤油煮。そしてご飯が、栗ごはん



 保存しておいた今年の栗が、これで最後だそうです。今年最後の栗ごはん 美味かったです 来年も栗が採れますように



 小さなキンメダイの干物ですが、味はよかったです 「アメリカ産」と書いてあったんですが、「肉じゃなかったら大丈夫かな?」と言いつつ買ってきたものです(笑)。初めてのアメリカ産はけっこう好印象でした



 我が家の定番料理の一つ、野菜と豚肉の旨煮。いつもはシイタケが入っているんですが、今日はマイタケが入っていました。食感もいいし、香りが全然違う料理になってた とても美味しかったんですが、ちょっとマイタケが強すぎた感あり。やっぱりシイタケがぴったりですね



 私の好物の、麩と卵の吸い物。これ飲むとホッとします
 ここ2~3日、ずいぶんたっぷりと飲み食いしたので、今日はご飯のお代わりをせず、胃腸を休めます

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#cc0000>K RAUMさん</色>
ぜひ一度お試しください{YES}
新ショウガの辛みがうまく利いて美味しいですよ{ルンルン}
あ、そうそう!
<太><色:#cc0000>ショウガは5ミリくらいにスライスしてください!</色></太>

> <色:#ff0000>おっかさん</色>
来年もたくさん採れてほしいと思っています{YES}
新ショウガは、5ミリくらいの厚さにスライスします。
ワインも醤油も砂糖も、よく風味が利いています{OK}
おっか
http://yaplog.jp/002512/
毎年みらパパさんちの栗の木には
感謝してます {キラリ}
来年は 栗の皮むき器を買おうかと検討中です(おい!)
来年もいっぱい生りますように・・・。

生姜のワイン煮・・・皮むいてスライスしてから煮るんですか?
K RAUM
http://yaplog.jp/kraumjp/
生姜煮のレシピありがとうございます。
週末にワインを買って煮ます。
食べるの楽しみだわ{スマイル}
みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#cc0000>K RAUMさん</色>
ハイ、保存しておいたものなんですよ{YES}
この時期でも食べられるのはありがたいです{ルンルン}
ショウガ煮は、新ショウガ1kgあたり、赤ワイン、醤油、黒砂糖、酒(日本酒または料理酒)をそれぞれ1カップずつを煮込んだものです。
煮詰め具合は、どれくらいだろう{考えるひよこ}
好みじゃないですかね(笑)。
ショウガが茶色に染まるまで煮込めばいいと思いますよ。
そのまま汁と一緒に冷蔵庫で保管しておけば、その間にも味が染みるのか、落ち着いた味になって、毎日美味しさが変わっていきます{ピース}

> <色:#ff0000>はちさん</色>
はい、来年もたくさん採れて、プレゼントできると楽しいですね{ルンルン}
年回りとしては来年は少ない年ですが、プレゼントできるほどには採れてほしいです{YES}

> <色:#ff0066>mocyukaさん</色>
いや~、この奥さんを譲るわけにはいきません(笑)。
料理を作ってくれるだけじゃなくて、可愛いですからね{ラブ}
新ショウガのワイン煮、美味しいですよね{YES}

> <色:#ff00cc>ローズピンクさん</色>
レシピは{アップ}K RAUMさんのところに書いたぐらいしか知らないんです{笑}{汗}
読んでいただけたら幸いです{YES}
美味しいですよ{ルンルン}
ローズピンク
http://yaplog.jp/atomu1010/
新生姜のワイン醤油煮?
なんか興味あります~♪
手作りですか?
なら、レシピが知りたいかも(^^;
mocyuka
http://yaplog.jp/mocyuka/
どれも美味しそうですね~(*^。^*)
私もこんな料理を作ってくれる奥さんが欲しいです(笑)

私も新生姜をワインを入れて煮てみました~
美味しくできましたよ♪

はち
http://yaplog.jp/mizuko/
来年も
みらパパさんちの栗が沢山採れて
読者プレゼントがあって、
当選できます様に{キラリ} ( *´艸`)
K RAUM
http://yaplog.jp/kraumjp/
まだ栗があったのですか。
いいですね。
来年も美味しい栗が実るといいですね。

新生姜の甘酢漬けを昨日作りましたが、
残っているのでワイン醤油煮にしてみようかしら。
ワインと醤油を入れて煮るのかしら?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事