goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が遺言

控えます!…私的にはね r(^▽^;)



 今日の晩ご飯は、塩鮭、豚の一口カツ、オクラ。あとは、キュウリの漬物、シソとシシトウの佃煮、明太子、お茶のふりかけ。でも、明太子とふりかけは使いませんでした。なぜなら、今日はご飯控えめだから え? 写真を見る限りでは、控えてませんか?(笑) いや、これでも控え目なんです だから、ふりかけでご飯ばかり食べないように、最後に明太子で〆るのを控えるように、ということなのでした



 北海道産の甘塩の塩鮭の安売りです。少々塩辛みが回ってますが、味わいはいいですよ



 豚ヘレの一口カツ 辛子マヨネーズで 添え物は、カボチャサラダとプチトマト なんかすごく健全なおかずやなぁ



 オクラは、いつもの、さっと湯がいて鰹節と醤油で。よく混ぜてヌルヌルさせてから、ぞぞぞっといただきます 採れたてって、ホントに美味しいよ~



 青紫蘇とシシトウを使って、チリメンジャコを混ぜて佃煮にした、常備菜。青紫蘇とシシトウはふんだんに採れるので、常備しなくても次々と作れます(常備菜になってないやん(笑))。これ、お弁当に入っていても美味しいのでうれしいんですよ

 さぁ~て、今日の数字はどうかな? 体重82.4kg、体脂肪率20.0%、内臓脂肪レベル12、BMI 24.6。あらら、まだ食べすぎか

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

mirapapa
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#ff0000>はちさん</色>
もちろんです。種を取ったことはありません。
シシトウみたいに小さなのから種を取るのって大変じゃないですか?
たまに“たけて”辛くなるやつもありますが、それは「当たり」ということで(笑)。
はち
http://yaplog.jp/mizuko/
シシトウは、種を出さない派ですか?
mirapapa
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#ff0000>愛子さん</色>
明太子は、見ないようにしました(笑)。
毎日気遣いの食事を作ってくれる妻には、ホントに感謝しています{ラブ}

> <色:#ff0066>けーこさん</色>
1cmくらいに刻んだシシトウを炒め、しんなりしたら刻んだ青紫蘇を入れて少々炒め、チリメンジャコを入れて少々炒め、だし(ほんだしパラパラでも可)、醤油、酒を入れて、焦げないように混ぜ続け、水分が飛んだら出来上がり。
調味料の量はお好みです。
熱々も美味しいけど、冷えても美味しいですよ{YES}
けーこ
http://yaplog.jp/porcelarts_kei/
青紫蘇としし唐 ちりめんじゃこ・・・
想像がつかなくて 興味心身です。
美味しそう過ぎー
食べたい。
作り方 公開してくださいー
愛子
http://yaplog.jp/penjikai/
いやいや本当にいつも素晴らしい健全なおかずです!私なんて反省しきり。。。見習いたいです。それにしても、このおいしそうな明太子を見ていながら、控えられるなんて、強靭な精神力です(^^)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事