goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が遺言

息子と木を伐る

 土日の休日出勤の代休として、今日はお休み。いいお天気で、気持ちよかった
 祖父が植えておいた栗の木が去年枯れたので、今年はもう一本の栗の生りが悪かった。2本ないと実が少ないんだそうだ。で、枯れた木を伐って苗を買うことにした。植えたい場所の上にくぬぎが被さって生えていたので、それも伐った。くぬぎは椎茸を植えてみようと思う。

 今日は大学のサークル活動が休みだった息子と一緒に、木を伐った。
 一日仕事になったのだが、伐っている途中、以前に伐っておいた柿の切り株の中にイモムシを発見。
 (←これは息子のケータイ写真を転送してもらったものです)
 けっこう太いイモムシだったけど、殺してしまうことになったな~。ちょっと申し訳ない気がする。
 切り倒した栗の木にも、くぬぎの木にも、二人で手を合わせた。信心深いんじゃないけど、木を伐っていると、何となくそういう気分になるのです。

 それにしても、くぬぎの生木を運ぶのは重たかった。息子も太いのを運ぼうとして、落としてしまっていた。まだ慣れていないのだ。アブナイアブナイ。足の上に落としたら指なんかつぶれてしまうからね。
 農作業をすると命のやりとりを考えるなぁ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「農業」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事