毎日が遺言

野菜たっぷりポトフ風

 日の出が遅くなって、日の出とともに家を出、夕闇が早く訪れるようになって、帰り道は真っ暗な道を走って帰るようになった 朝晩の空気の冷たさも増してきて、フロントガラスが曇るようにもなってきた。
 それでもまだまだ冬とは言い難い気候の奈良です。まぁ、寒くなるのが遅いほど電気代も節約できるんですけどね
 それにしても、電気代の値上げとは、困ったもんだ なんだか、電力会社に足元見られている気がしてなりませぬ



 とまぁ、怒ってないで、美味しい晩ご飯です(笑)。塩さんま、ポトフ風、高野豆腐とエンドウの炊き合わせ、小蕪の漬物。ほとんど野菜 でも、ホッとします、こういう食事って



 塩味のシンプルな野菜の具だくさんスープ。「ポトフ風」と称しております。何せ本物のポトフを食べたことがないので、何がポトフなのかわからない(笑)。寒くなってくると、こういう料理が美味しくなりますね 野菜一つ一つの旨みが素直に楽しめて、美味しいです ジャガイモと大根は自家製ですが、早く全部自家製にできるように頑張らないとね



 冷凍してあるエンドウ豆を使った炊き合わせ。収穫して半年にもなると、さすがに風味は落ちますね。でもこの季節にこういう旨みが楽しめるのはうれしいです

 一見「今日はちょっと少ないかな?」と思いましたが、ちょうど満腹になりました 楽しいね~

コメント一覧

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#cc0000>nunochanさん</色>
へぇ~、今の季節でも売ってるんですね{わお}
nunochanさんはダメなんですか。残念{ショック}
けっこうダメな人いますよね、エンドウ。
中東旅行、お気をつけて{ルンルン}

> <色:#cc0000>K RAUMさん</色>
ウチは塩さんまが多いです{YES}
サンマに限らず、塩っ気が好きなんです{笑}{汗}
塩さんまの旨みも美味しいですね{ルンルン}

> <色:#ff0066>みなっちさん</色>
みなっちさんもポトフをご存じなかったですか{わお}
じゃあ、我が家ではこれをポトフと思って食べることにします{ピース}
私は、定番料理も、我が家の味が一番美味しいです{ルンルン}
妻が私好みに作ってくれるからです{ラブラブ}

> <色:#ff0000>おっかさん</色>
わははは、定年したら考えてみましょうかね(笑)

> <色:#ff0099>☆あ~みぃ~☆さん</色>
ポトフ風、美味しくて、食べごたえもあります{OK}
一度お試しください{YES}

> <色:#0000ff>とぶとぶ・tobutobuさん</色>
こちらこそよろしくお願いします{YES}
美しい写真の数々、拝見に参ります{ルンルン}
とぶとぶ・tobutobu
http://yaplog.jp/ht413/
こんばんは。
お久しぶりです。
訪問・コメント、滞りました。
また、徐々に拝見させていただきます。
宜しく、お願い致します。

やはり、美味しそうな食べ物たちが並んでいますね{スマイル}。
☆あ~みぃ~☆
http://yaplog.jp/527_army/
野菜まるごとがおいしく食べられて
ポトフ風いいですね{笑}
おっか
http://yaplog.jp/002512/
もしかして
次は 養豚とか 養鶏とか
しちゃいます?
みなっち
http://yaplog.jp/calorie-talk/
実は私も本物のポトフの味が何なのかわかりません^^;
夫々の家庭の味で正解のような気もします(^_^)
例えば、味噌汁の味も正解はわかんない(^_^)
思うのです。
カレー、味噌汁、オニギリetc...
定番のメニューって...
自分ちの味でないほうが美味しく感じるんですよ(^_^)これ、みなっち理論です(^_^)

K RAUM
http://yaplog.jp/kraumjp/
生サンマの時期から塩サンマにうつりましたね。我が家もそろそろ塩サンマを買おうと思っていました。しっかりした味でこれも好きです。
nunochan
http://yaplog.jp/nunochan/
少し前ですが 神戸そごうの地下で やわらかい エンドウが
売ってました ハウスでしょうねぇ ダ~リン君が好きなので
卵とじにしました 私は×ですが(;一_一)
2日から 16日まで エジプトとトルコに 行って来ます(^-^)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事