

今朝から田んぼに水をたっぷりと入れて、ニカメイチュウとウンカの農薬を撒きました。
今年は、稲がいつもの年よりも長く伸びていて、葉や稲穂に虫の形跡が多い。例年なら一週間後ぐらいの時期に撒いている農薬を、今年は早めに撒いたのです。
田んぼの水入れも今秋が最後になりそうです。

田んぼの畦のひまわりが、ようやく咲きました



これは、納屋の前の道端に咲いたひまわり。劣悪な条件の土地にでも、立派に咲いてくれますねぇ


そのひまわりのそばに咲いたニラの花。道端に勝手に咲いている、いわば雑草ですが、たくさん群れて咲いていると、なかなか可愛くて目を引きます


そのまた近くに、捨てておいた冬瓜の種が自然に目を出して、ついに花を咲かせました


