みらくるPAW(再)

我が家の犬のことやアレコレ・・・(再)
内容は以前と変わりないです(^^;;

this伊豆

2017年08月09日 | 犬さん
のろのろ台風と現地で落ち合い?な危惧もしつつ、伊豆修善寺温泉近くまでお出かけ
台風は暴風域を無くしもっと西よりで北上してくれたので、事なきを得ました・・・

パノラマパーク



かつらぎ山の上までロープウェイで行けるんでし


今回の本題はココ


建機でお馴染みの『コマツ』テクノセンタです
夏休みに『はたらくのりものちびっこ見学会』なるイベントを開催してくれてるのですが
苦節ン年?人子たちが正真正銘チビッ子だったころから応募を始めて、
もぅ今年で最後!(小学生のうちはギリちびっこで(苦笑))と応募して
やっと当たりました~!









ユンボ2台が、黄色い電気鼠の曲に合わせてダンスしたり(見事なシンクロ)
ジュラシックパークの恐竜のように迫ってきたり
いろんな建機が実働さながらデモンストレーションしてくれました
ちびっこじゃなくてもワクワクしちゃいますね~

機械遺産に認定されている、日本最初のブルドーザ(小松1型均土機)
1943(昭和18)年の製造です

戦時中という時代に製造され、中央のマークでも分かるように海軍施設本部で南方諸島の前線で
航空基地建設に用いられたもの
戦争が激しくなり、どこにあるのか消息を絶ってしまった

終戦を迎えアメリカ軍に接収され、他の機材とともに海中に投棄された(フィリピン辺りの海でしょうか)
その後、船の航行の妨げになるとかで引き揚げられオーストラリアに運ばれて、持ち主が何度か変わりながら
昭和36年頃、シドニー郊外の農場で使用されているのを偶然発見

そして日本へ戻ってこれたという、歴史を語っちゃう1台なのです



ショー(デモ)が終わると、屋外展示上で巨大な建機に上ったりできました
右の建物の中からデモを見てました
いやぁ、はたらくのりもの・・・デカいですねぇ


というわけでワクワクコマツ体験に満足しつつ。
ココまできたら世界遺産をみておかなきゃって思い・・・



TOKIO兄さんたちがDASH島でなんやらするときに参考にしていた、韮山反射炉
道を進んで見えてきたときは『ちっちゃっ!』て叫んじゃったけど、まぁこんなもんだなぁ

横手にあるお茶畑の細道を少し上っていくと・・・

反射炉と富士山、世界遺産が2つ同じフレームに収まります


これにて、夏休みのお出かけは終了~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿