春らしく、母の日に向けての作品を中心に納品してきました。
この作品はオレンジのブリザーブドフラワーに造花のピンクの
はなびらを外側に取り巻いてみました。
熊本上通り裏の司ホテル(旧)1Fのピンクのドア目印です。
是非寄ってみてください。
納品後、ちょっと熊本城あたりの桜並木を車でドライブ。
もう散りかけて花吹雪がとてもきれいでした。
やっぱり桜はいいですね。
私は伝統工芸館前の武者返しの前に佇む桜の大木が好きです。
桜も3分咲きにになりましたが、毎日の寒さで桜も凍えてるように
見えます。暖かな柔かい日差しが待ち遠しいです。
私の委託販売をお願いしている「ナチュラリア ユカシ」様への納品の作品ができましたので、
連日、商品をアップいたします。
熊本のお店です。是非お立ち寄りください。
このリースはかすみ草で春らしいリースに仕上げてみました。
かわいくできましたよ。
見えます。暖かな柔かい日差しが待ち遠しいです。
私の委託販売をお願いしている「ナチュラリア ユカシ」様への納品の作品ができましたので、
連日、商品をアップいたします。
熊本のお店です。是非お立ち寄りください。
このリースはかすみ草で春らしいリースに仕上げてみました。
かわいくできましたよ。
2011年 新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年も斬新な作品ができるように努力いたします。
楽しみに待っててくださいね。
皆様にとって幸せな一年となりますように。
今夜は雪になりそうです。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年も斬新な作品ができるように努力いたします。
楽しみに待っててくださいね。
皆様にとって幸せな一年となりますように。
今夜は雪になりそうです。
これは、お店の開店祝いにと注文をお受けした商品です。
商売繁盛で七福神様としめ縄を取り入れ、どこにもない
ただこの一点ものを製作しました。お客さんの目にとまるでしょうか?
お花もなかなかの迫力が感じられて私的には満足なですが、
みなさんの目いはいかがでしょうか??
商売繁盛で七福神様としめ縄を取り入れ、どこにもない
ただこの一点ものを製作しました。お客さんの目にとまるでしょうか?
お花もなかなかの迫力が感じられて私的には満足なですが、
みなさんの目いはいかがでしょうか??
とっても久しぶりのブログです。
秋も深まり寒くなってきました。
ちょっと風邪気味ですが、今年もしめ飾り作りの季節になり、
毎日貧乏暇なしで頑張っています。
第一弾小国ゆうステーションで販売します。
12月1ヶ月間は杖立温泉Pホールにて作品展開催予定です。
どうぞ見に来てくださーい。
秋も深まり寒くなってきました。
ちょっと風邪気味ですが、今年もしめ飾り作りの季節になり、
毎日貧乏暇なしで頑張っています。
第一弾小国ゆうステーションで販売します。
12月1ヶ月間は杖立温泉Pホールにて作品展開催予定です。
どうぞ見に来てくださーい。
暦の上では春というのに最高気温一桁は身に染みます。いつ小春日和の温かな日差しが包んでくれるのでしょう。
待ち遠しいものです
今日はユーカリのアロマオイルでリラックス。ユーカリにはインフルエンザなどの菌を撃退する効果があるらしく、
この季節には欠かせないオイルです
さぁー、太陽礼拝のポーズで心をしずめリラックス
待ち遠しいものです

今日はユーカリのアロマオイルでリラックス。ユーカリにはインフルエンザなどの菌を撃退する効果があるらしく、
この季節には欠かせないオイルです

さぁー、太陽礼拝のポーズで心をしずめリラックス

今日はお休みでのんびりと注文頂いたブリザーブドフラワーのアレンジメント4個を一日かけて製作しました。出来上がりは満足しております。
これは、結婚のお祝いにプレゼントされるものです。
あじさいのこの色に出会うのは初めてでナチュラルで気に入りました。
これは、結婚のお祝いにプレゼントされるものです。
あじさいのこの色に出会うのは初めてでナチュラルで気に入りました。
平成20年幕開けです。
今年はどんな年になるのでしょう。
頂いた一日一日を大切にすごしたいものです。
今年はできた作品をブログでどんどんアップしていきたいと思っています。
今年は私も頑張ります。
今年初めての作品です。
今年はどんな年になるのでしょう。
頂いた一日一日を大切にすごしたいものです。
今年はできた作品をブログでどんどんアップしていきたいと思っています。
今年は私も頑張ります。
今年初めての作品です。