花火観覧&お出掛け記録

各地で開催された花火大会の観覧記録

2012年6月2日 第55回逗子海岸花火大会

2012年06月03日 02時57分30秒 | 2012花火観覧記録

 

ここもなかなか見に行くことができなった花火大会の一つ、逗子花火大会。

もちろん今回の狙いは、コロワイドさん提供のフィナーレ花火。

当日まで、過去の動画・写真・観覧記などの情報を収集してきたけど、

混み具合が最大の不安。

逗子駅は仕事で一度利用しただけで、プライベートでは訪れたことがない。

 

海岸に到着したのが、15:30頃。

もうすでに、バーベキューやビーチバレーなどで盛り上がっているグループが居る。

また、宴会組も多数。

陽気な外人さんも多いですね。

肝心の沖に浮かぶ打上げ台船3艘を確認して、いろいろ考えた。

中央からの観覧はもちろん出入り口もすぐそこにあるので、

開始・終了後はきっと混むんだろうな・・・。

風はこの時点で、南風。

 

そんなわけで、向かって左の台船側で場所取り完了。

露店がないため、コンビニまで散歩がてら、食べ物・飲み物を購入。

なんか、石原慎太郎氏の記念碑があったぞ。

 観覧場所から見えた打上げ台船

1dscf3090

 

やはり、開始直前から自分の周囲も観覧する人たちで埋まった。

長ーい待機時間も過ぎて、ようやく市長の威勢のよいカウントダウンとともに打ち上げ開始!

 

 カウントダウンからオープニングの花火
YouTube: 2012年6月2日 逗子海岸花火:オープニング

 

 第2部の花火
YouTube: 2012年6月2日逗子海岸花火:第2部

 

 

 型物花火
YouTube: 2012年6月2日逗子海岸花火:型物花火

 

 単発打ち上げ花火ほかの動画
YouTube: 2012年6月2日 逗子海岸花火:単発花火・スターマイン 他



 メッセージ花火
YouTube: 2012年6月2日 逗子海岸花火:メッセージ花火&スターマイン


  

メッセージ花火で告白ものがあったけど、どんな結果になったのだろう

今年も何度か花火を観覧しているけど、尺玉はお初。

いい響きですね。
 

0_1280033

 

さてさて…待ってましたぜ、フィナーレ。

7000発超のうち6000発以上がこの約15分に上がるんですよね。

ここでも、進行のカウントダウンとともに打ち上げ開始

台船3台から、音楽とともにドカドカ上がりまーす。

しかし、風がおさまり煙が停滞し始めた。

_1280043_filtered


 

フィナーレが始まってしばらくしてから気がついた。

もしかしたら、各煙火業者さんの代表作・得意玉みたいのが上がっているのでは・・・。

見間違いじゃないよな・・・。

   

そして、クライマックス部分は銀色一色の世界。

これが見たかった 周りも大歓声。自分も大歓声

目的達成で大満足です。

あとは片付けながら、群衆が去るまで砂浜で待機。

って、30分以上たってもほとんど残っているじゃないか。

宴会の続きやカップルでまったり…。

そんな光景を後にして、逗子駅へと向かう。

 

minonaka07