ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お知らせ
このブログは、下記に移転しました。
移転先ではここまでの記事のリライトの他、
新しい記事も追加していってますので、
よろしくお願いします!
新サイト⇩⇩⇩⇩⇩⇩
https://ishigaki.min-naraba.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ハイ、久々のブログです。
いやぁ、早いもので移住してきてから4ヵ月が
経とうとしております!
うーん、もっと居る気がするように
感じられるのは、密度の濃い時間を
過ごしているからでしょうか…
東京では毎日が飛ぶように過ぎて
「あれ?こないだ年が明けたと思ってたら
もう年末…?」
ってな日々を送っていたので、やっぱ
しみじみと、こちらの生活っていいなー☆
と思います。
さて、最近私が何をしていたかというと…
これからどう金を稼ぎ、将来にわたって
生活をしていこうかなーという、いうなれば、
模索的な?(←バカっぽーい)
まぁ今はまだ失業手当をもらっているので、
時々トライアル的にホテルのバトラーのバイトを
してみたり、東京からたまに来るライターの仕事を
細々受けてみたりしつつ、
「なんか良い就職先はないものか…」と
探していたんですが、
はっきり言ってナイね。
前にも書いた通り、こっちは本当に給料が安い。
だから専業主婦なんていないし、
ダブルワークとか当たり前。
(保育園も待機児童いるしw)
公務員が高給特権階級みたいな感じw
まぁそれがこの島の現状で、ぶーぶー
文句言ってても仕方がないわけです。
以前お会いした、のんびり移住ライフを
楽しんでいる株の投資家さんは言ってました。
「この島で、雇われの身で
暮らしてこうと思っちゃいけない。」と。
ホンマその通りですわー
せっかく大自然が目の前に広がる島に
来てさ、朝から晩まで仕事かけもちして
暮らすって、それ移住を決意した
意味がないもんね。。。
ここへ移住してくるなら、
「自分自身で稼げる」人にならないと!
そして、今の時代、それって結構可能。
デザイナーやライター、アーティスト、
ITプログラマー、その他ネットでお金を
稼ぎ出す手段、本気になれば結構ある。
朝の満潮時に静かできれいな海で泳いで、
さて、午後から仕事にかかるか…
(イメージです。しかも曇りの午後w)
なんて、都会の猛烈サラリーマンが聞いたら
「人生なめとんのかー!?」と叫び出しそうな
生活も、リアルに可能なわけですよ、奥さん!
すごい、人間らしい生活。
そしてワクワクするのが、ここで稼げるなら
どこででも稼げる。ある意味ネット環境さえ
整っていればいいんだから、地元に数カ月
里帰りすることも、海外で生活することも可能。
そー考えると、すごい未来が広がる感じ
ちなみに、竹富町(西表島や竹富島、黒島などの
石垣の離島)は結構移住に力を入れていて、
この夏、西表島の大原にシェアオフィスがOPEN!
竹富町民なら無料で使え、しかもオシャレ!!
コーヒーも無料で飲めるとかなんとか。
チラシ↓
いやー、いい時代になりましたね、奥さん!w
↓お帰りの際にひと押しプリーズ♪