*まるなのおうち*

こだわったおうちにようやく入居。これからがほんとの我が家作り!

上棟

2006-10-19 18:07:01 | おうちづくり
今日は略式ながら上棟式でした。天気もよく
暑いくらいでした。
30分もかからない位で無事に式を行うことができて
ほっとしました。

地鎮祭の時に宮司さんからいただいたお札が取り付けられました。


洗い米・お塩・お酒・案山子屋さんからいただいたワイン(やっぱりおしゃれだ)
です。


家の四隅、それからお勝手や掃き出し窓など大きい出入り口を
お酒・お塩・お米で清めました。

その後は、漆喰の色やテラコッタの色、フローリングの色など決定
していきました。これがなかなかさっさとは決まりません
結局は直感と思い切りって感じで決めました。でもきっといい
雰囲気になるでしょう(・・・と思わないとね!)

工事の説明も受けました。

この隙間で通風を確保します。上側はヒバです(この写真はお風呂場)。
たくさん説明をしていただいたのですが全部は写真に撮りきれていません。
また休みの日に撮りに来ようと思います。

明日には窓が届くそうなので、この土曜日には窓が入ったところが
見られるかも

楽しみです






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
上棟式 (hanahiro8412)
2006-10-19 20:52:14
おめでとう

いいお天気でよかったね。

無事に完成しますように

一家に幸あれ。
ありがとう★ (まるな)
2006-10-20 06:34:57
昨日は来ていただいてありがとうございました★

完成したらぜひ寄ってください(というよりも

おちびたちが引っ張っていくかも~)。

庭づくり・外溝の時はいろいろお知恵を貸して

くださいませ