種子島~南種子町~アマチュア無線局

二千坪の原っぱの、
キャンピングカーの中から、
マイク片手に無線三昧!(^^)

JH1DIX 旧大里村(熊谷市:1303) 交信局 2017年11月 ・・・

2017-11-30 | アマチュア無線
2017年11月(既交信局も掲載)

7L2UZC;JA1KGY;JA1MFU;JA1PTK;JE1IJL;JG1NDM;JH1BRK;JH1BYC;JH1LSJ;JH1SOC;
JK1MNC;JL1OGP;JL1VXM;JS1GEH;JA2KFC;JA6ELQ;JA7BLW;JA8AYD;


*運用少なく! 近くのお仲間だけでした!(×_×)

入浴剤 ・・・

2017-11-30 | ハリマオ爺雑記帳

今日は、雨で、乾いていませんが!
此からは『からっ風』で、肌が乾き! 『痒く(老人性乾皮症?)』成ります!(>_<)

この入浴剤で『痒み』が、減ったかな!? ソフレには、ヒミツがある様で!(^o^)


         https://www.bathclin.co.jp/sp/sofre/products/


6360 ・・・

2017-11-29 | ハリマオ爺雑記帳

『6360』と言ったら!当方は、此ですが!(^^)!

世の中には、こんなのも!(^o^)!




『アマゾン』で探すと!こんなに 1,376件!(^○^)!


此処にも、一つ増えました!(^_^)!
2010(H22)年10月登録、7年目のサンバー(走行距離 40,500Km)
秋田のレンタリース会社で、使われていた様で! (Spec : Full-4WD  3AT)
この先、種子島や、種子島への行き帰りに使いましょう!(^^)
車は、XV/SAMBAR Van/R1の、SUBARU車三台に!(^o^)

40年前にも、サンバー(2WD MT)に乗っていました!(^_^)!
子供を乗せて!新潟や千葉九十九里の海!海水浴に行きました!(^。^)

友人から譲り受けた『キャリー』!4年の内、半分(2年)は、種子島に置き去りで!
種子島迄、二度往復し、走行 1万8千キロ!感謝!感謝!<(_ _)>!


イルミネーション 古代蓮の里 ・・・

2017-11-28 | ハリマオ爺雑記帳

今夕は、暖かで! 孫と覗いて来ました!(^o^)









                            http://www.ikiiki-zaidan.or.jp/kodaihasu/


ガラクタ(?) ・・・

2017-11-27 | アマチュア無線

ガラクタ!溜まる一方で! 老い先考えて(?)、整理する時期ですが!(^-^)
忘年会のジャンク市で、ついつい!手を出してしまいました!(^^)

18MhzのTrap! 同調容量が、同軸ケーブル!良いですなー!(^-^)


早!三才 ・・・

2017-11-26 | ハリマオ爺雑記帳

子供の育つのは!早いです!(^_^)


JE1YKY忘年会 ・・・

2017-11-26 | アマチュア無線

恒例の酒無し忘年会(昼食会)を、深谷市南公民館で、行いました!(^^)!
十数名の出席で、四方山話に花が咲きます!(^o^)!


    *ATAC2018開催 5/26(土)〜5/27(日) 寄居町 で計画!
ジャンク市! 出物は、ないか? 探ります!(^○^)!


来年も、元気に!宜しく!<(_ _)>!

『月下美人』嫁入りです! 花!咲きます様に!(._.)!


神川骨董市 ・・・

2017-11-26 | ハリマオ爺雑記帳

久し振りに、出かけました!

大賑わいです!(^○^)

こんなのを、探しに行きましたが!

耕耘機は、出ていましたが、シュレッダーは、有りませんでした!(>_<) 

駐車場で、軽の白ナンバー!初めて、見ました!

体が冷えたので『道のオアシス神泉』のレストランで!

熱々の天ぷらそばを!美味しかった!(^-^)!


大河ファンタジー ・・・

2017-11-25 | ハリマオ爺雑記帳

遠くから覗き見ですが、前作同様『日本人が演じる韓流時代劇』としか見えず!
昭和25年生まれの爺さんには、3分が、限度!(v_v)

この出演者で、定番の時代劇(江戸が良い!)作って欲しいな!(^^)!


嫁入り ・・・

2017-11-25 | ハリマオ爺雑記帳

明日!軽トラで、『月下美人』の嫁入り!(^o^)

*明日朝も、冷え込み!一旦、室内に取込!出かける時に、乗せましょう!