【陸上競技】 7/15(月) 名古屋市瑞穂公園陸上競技場
第59回全日本中学校通信陸上競技大会愛知県大会
宮川杏奈 女子走り幅跳び 第3位 記録:5m25
【弓道部】 8/1(木) 蒲郡市民体育センター 第1弓道場
第67回愛知県中学校総合体育大会
団体 : 予選敗退
個人 : 加藤真人 第6位 9中/12射
《7/13(土)の豊田・みよし大会の様子》
《7/25(木)の西三河大会の様子》
【全国中学生カヌー大会の様子】
【陸上競技】 7/15(月) 名古屋市瑞穂公園陸上競技場
第59回全日本中学校通信陸上競技大会愛知県大会
宮川杏奈 女子走り幅跳び 第3位 記録:5m25
【弓道部】 8/1(木) 蒲郡市民体育センター 第1弓道場
第67回愛知県中学校総合体育大会
団体 : 予選敗退
個人 : 加藤真人 第6位 9中/12射
《7/13(土)の豊田・みよし大会の様子》
《7/25(木)の西三河大会の様子》
【全国中学生カヌー大会の様子】
今日は1,2年生の学習相談が比較的涼しい朝の時間(7:30~9:05)に行われました。どの生徒も制服を着て,学習に取り組んでいました。「みんなががんばっている様子を見ると,自分の気持ちも引き締まる」,「みんなと一緒なら,自分もがんばれる」などと生徒たちは言っていました。学習相談の後,生徒たちは部活動の練習に参加します。
3年生は高等学校をはじめ,各上級学校への体験入学に積極的に参加しています。(今日も出かけています。)
なお,今後も学習相談等が予定されていますので,夏休み中の予定をお知らせしておきます。
◎ 全校出校日 8月19日(月)
◎ 学 習 相 談 8月8日(木),8月9日(金) : 3年生
8月26日(月),8月27日(火) : 1,2,3年生
【JOCジュニアオリンピックカップ全国中学生カヌー大会】
7/26(金)~7/28(日) 山梨県精進湖
・男子フラットスラローム 第4位 小林聖人
・男子K-4 第6位 伊藤佑有,小野田拓巳,小林聖人
【愛知県中学校総合体育大会】
7/28(日) 名古屋市瑞穂公園陸上競技場
・陸上競技 女子走り幅跳び
第7位 宮川杏奈 (記録 5m06)
夏休み中も,南中学校の生徒たちはがんばっています。
今日の学校の様子です。土曜日ですが,PTA役員・委員長会が行われます。議題は,9月の体育大会時に実施するPTAバザーのこと,11月に行われる親子ふれあい学級のこと,来年度に行われる創立30周年記念事業のことなど,盛りだくさんです。南中学校のPTA活動を盛り上げてくださる役員のみなさんに感謝です。ありがとうございます。
7月26日(金)に吹奏楽部が出場した愛知県吹奏楽コンクール西三河北地区大会の結果をお伝えします。
吹奏楽部 : B編成の部 銀賞
顧問の先生からは,「日に日に演奏がよくなっているのを感じる」とうれしい報告をもらいました。また,たくさんの保護者の方が会場まで足を運んでくださり,生徒の演奏を聴いていただきました。生徒の励みになりました。ありがとうございました。
今日の南中学校の様子です。夏休み中ですが,中学校非構造部材耐震化改修工事(体育館の天井の工事)や個別懇談会,学習相談,部活動の練習など,なかなか充実しています。
【中学校非構造部材耐震化改修工事(体育館の天井の工事)】
体育館内に工事のための足場が組まれています。とても暑い体育館内ですが,作業員の方々は南中学校のよりよい環境のために一生懸命に作業をしてくださっています。工事関係者のみなさんや市当局のみなさんに感謝です。なお,工事の関係で南中学校の体育館は使用できません。そのため,バレーボール部やバスケットボール部は南部小学校の体育館をお借りして練習をしています。南部小学校にも感謝です。ありがとうございます。
【個別懇談会】
3年生の懇談の様子です。話題は進路についてのことが中心なのでしょうか。担任の先生との懇談が,充実した夏休みにつながるとよいと思います。
【部活動の様子】
校長先生をはじめ,多くの先生方に見送られながら吹奏楽部が愛知県吹奏楽コンクール西三河北地区大会に出かけました。吹奏楽部の健闘を願っています。結果は後日報告いたします。