雨上がりの水俣(更新終了)

更新終了。「西鉄のこのこ探検記」へ移行。

寒くなってきたから…百均でヒーターアタッチメントを自作しよう!

2015-12-13 22:14:14 | アウトドア
今日は西鉄911Fを見た後、ダイソーへ行きました。理由は…冬に備えて!  ヒーターアタッチメントを自作しようと思ったのです。実は、冬キャンプはしないのですが、午後の空いた時間だけでも使って、ランチをしようと思うのです。うん、つまりデイキャンプです。寒くなってきているので、ヒーターアタッチメントを自作しようと思いました。


用意するのは…?
ステンレス針金



ステンレスごみ受け(小)



この針金を



ペンなどで丸めて




ごみ受けの中に入れるだけ!



完成です



なんと、雑誌「fam」の焚き火台にぴったりでした。




焚き火台にアルコールストーブを入れアルコールを入れて




着火!



針金部に直接火を当てます



針金が赤くなります






ものすごく暖かいです



使い終わった後


煤もついていませんでした。成功でした。



冬デイキャンプでも使用したいと思います。では~

キャンプ 焚き火台を自作する!

2015-04-18 19:05:46 | アウトドア




こんにちは!大野城でキャンプをしていた時、隣のサイトの方が焚き火をなさっていました。それでやりたいなぁと思いまして、でも市販は高くて…、ほかのブロガーの方の自作を見ても3000円とか…人によっては安いという人もいますが、私的には高い!よって自分なりに自作します(百均で!)



M5のステンレスねじを用意


ダイソーで接続金具2付き


キャンドゥでステンレス裏ごしを



穴をあけます



ダイソーのケーキカップにも穴をあけます


接続金具の穴と同じ場所にあけます



あけていきます



あきました



ねじを接続


本体は完成です






続いて三脚を取り付けます。焚き火の熱が地面に直接伝わったらだめですので



これを利用



これはもうリニューアルしたダイソーでは売ってません完成!!



こんな感じに草などを入れるのかな?



一応完成



必要であれば本体に穴をあけます。では~

100スキ 格子プレート ちょいと改造を!

2015-02-10 19:47:04 | アウトドア
こんにちは!日曜日にシーズニングした格子プレート。持ち手はついていなかったのですが、やっぱり不便。ここでちょいと一工夫!
M8のねじを用意。90㎜のを買いました。

こんなもの


差込口に接続!


ぴったりです!

こんな感じで持とうかな。でも熱くなりそう。動かすときだけつけましょう。では~

100スキ 格子プレート ついにシーズニングしました!

2015-02-09 18:48:25 | アウトドア
アウトドアに使えるかなぁと思って買った 奇跡の発見 「100スキ 格子プレート」を昨日シーズニングしました!
シーズニング方法
Ⅰ お湯と中性洗剤でしっかり洗います
ちゃんと拭いてくださいね


Ⅱ 火にかけます。煙が出るまで。(必ず匂いが出ます。くさいです。換気を十分に!
ずらしたりして全体に火をかけます
おっ、色が変わってきている!
あっ、ちょっと焦げてる!?火にあてすぎたかも


Ⅲ 油をしみこませます



Ⅳ もう一度煙が出るまで空焼き


Ⅴ人参の皮などを焼きます。鉄の匂い消しのためです


Ⅵ軽く拭いて、また油をしみこませます


そして完成です!

使った時は、また洗って油を塗りましょう!だんだん黒くなってきて面白いです。
これでBBQみたいに焼肉ができるかも!   では~