お昼の12時頃、ルアンパバーン空港に着いて、ホテルの送迎車でホテルへ向かいました。
小さな町なので、15分くらいで到着です。
ビクトリア・シェントン・パレス、ずっと泊まりたかったホテルなので、テンションが上がります💛
●ビクトリア・シェントン・パレス Victoria Xiengthong Palace
こちらは裏口。
表は階段があるので、スーツケースを降ろすため、裏から入りました。
ビクトリアホテルらしい雰囲気、落ち着きます。
ビクトリアホテルに泊まるのは、ベトナムのサパとホイアンに続き3回めです。
◆ビクトリア・サパリゾートの滞在記 ⇒ サパの棚田とハノイ
◆ビクトリア・ホイアンリゾートの滞在記 ⇒ ベトナム世界遺産の町ホイアン
高級感はあるけど、ゴージャス過ぎず、ホスピタリティがすばらしく、落ち着いた雰囲気が好きで、ルアンパバーンでもぜひ泊まりたいと思っていました。
ビクトリアシェントンパレスの小さなロビー。
部屋数が少ないので、このぐらいのスペースが落ち着きます。
スタッフさんの優しい対応に、長旅の疲れも吹っ飛びました。
小さなお土産コーナーもあります。
ウェルカムドリンクはベルフルーツ。
初めての味、爽やかで美味しかったです♪
お腹が心配だったので半分くらいにしておきました。
チェックインまで時間があったので、スーツケースを預けて、ランチに行くことにしました。
近くのレストランをチェックしていたので、Google mapを見ながら向かいます。
●Le Calao Restaurantでランチ
ラオスは昔、フランス領だったので、コロニアルでおしゃれな建物がたくさん残っています。
リニューアルして、ホテルやカフェ、レストランにしているので、田舎なのに街並みがとっても素敵なんです。
Le Calaoレストランもその1つで、料理も建物も楽しみでした。
歴史を感じますね。
メコン河を眺めるテラス席で頂きます♪
奥に見える、茶色い流れがメコン河です。
暑いので、ルアンパバーンの地ビールにしました。
ラベルがかわいいですね。
飲みやすくて、冷えてるので、めっちゃ美味しかったです💛
初めてのラオス食なので、無難にミックス野菜炒めとラオス名物の赤いもち米にしました。
いろんな野菜がごろごろ、ガーリックが効いてて、美味しい💛
お腹も空いてたので、お箸が進みます。
ラオス名物の赤いもち米、味はついてないけど、かめばかむほど、もち米本来の甘さが出てきます。
気に入りました。
古さは感じるけど、とても雰囲気がよく、スタッフさんの対応もよくて、いいランチ時間でした。
写真右側に扇風機が映っていますが、ルアンパバーンのカフェやレストランには、ほとんどクーラーがついてないんですよ。
高級店でも。
お腹が弱いので食堂っぽいところには行かないけど、ちゃんとしたお店にはクーラーはついていると思っていたので、調査不足でした。
天井のファンや扇風機があればまだマシで、何もないお店では、扇子で仰ぎながら、汗びっしょりで食べてましたよ~(^^;
一方、ホテルの部屋は、クーラーがガンガンに効いているので天国でした。
このLe Calaoレストランはディナーも人気なんですが、限られた日程ではチャンスがなく、、夜、通った時に写真だけ撮りました。
夜の雰囲気もいいですね(^^)
ラオスでの初めての食事が当たりで、これから楽しみになってきました。
さて、気になるランチのお値段は、合計 143,000キープ(約¥1,000)でした。
ビールはなんと¥160ですよ!
安くて嬉しいですね~♪
でもこのレストランは、高い方で、食堂っぽいところはもっと安いんですよ。
私はお腹が弱いので、食堂っぽいところは行けなくて残念です。
ランチの後はホテルに戻ってチェックインです。
続きはしばらくお待ち下さい(^^)

最新の画像もっと見る
最近の「ラオス1人旅」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 上海&シンガポール(10)
- ソウル女子3人旅(9)
- ラオス1人旅(29)
- ソウル4人旅(9)
- 兵庫のいいところ(4)
- 石川のいいところ(3)
- エジプト・ドバイ・プラハ(39)
- ごあいさつ(3)
- 台湾女子3人旅(9)
- エティハド航空ビジネスクラスで行くエジプト(25)
- ANAファーストクラスで行くハワイ(18)
- 愛媛のいいところ(171)
- 高知のいいところ(78)
- 大阪のいいところ(23)
- 広島のいいところ(6)
- 宮城のいいところ(3)
- 東京のいいところ(10)
- 神奈川のいいところ(2)
- 夏の富良野・美瑛・洞爺湖(7)
- 海外まとめ(4)
- 成都でパンダ三昧(12)
- ポルトガル周遊(22)
- 桜満開の大邱とソウル(7)
- バリ島ウブド 世界遺産の棚田巡り(18)
- ニュージーランド御礼の旅(13)
- イタリア ベニスとブラーノ島(11)
- 感動のハワイウェディング参列(6)
- ニュージーランド南島とオークランド(10)
- ベトナム 世界遺産の街ホイアン(6)
- 極寒のソウル1人旅(3)
- ベトナム ハノイの蓮が見たくて・・(4)
- メルボルン&オークランド・ワイナリー・ホビット庄(10)
- 台湾 台北と九份(7)
- 韓国 安東河回村とソウル(8)
- フランス ボルドー・サンテミリオン・ロワール(12)
- ベトナム サパの棚田とハノイ(7)
- ロンドン&リバプール(6)
- スペイン アンダルシア地方(12)
- フランス周遊(10)
- 中国 龍脊棚田・風雨橋・桂林(8)
- ラッフルズに泊まるシンガポール(5)
- ソウル ドラマのロケ地めぐり(2)
- フィリピン ボホール島(8)
- 中国 福建省 客家土楼(5)
- 香港&マカオ(4)
- ベトナム ハノイ・ハロン湾・ダナン(4)
- チュニジア周遊(8)
- マダガスカル(6)
- インポート(0)
バックナンバー
人気記事