46年組ホワイト家族

昭和46年にT所に入社した同期の、中さん、宇さん、田さん、安さんを中心とした連絡、雑談ブログです。

自作の日々

2017-06-06 20:48:04 | 日記


風呂場のTVはデジタル放送を、14センチの壁を貫いて、外壁平アンテナから受信し、かつ100ボルトの電源から12ボルトに

変圧してTVに常時供給しています。



当工務店の作業員たち、溶接機3台、高速切断機、ハツリドリル3台、エアコンプレッサー2台など、多数のキャラクターが待機しています。



今月の新入社員、ボッシュ製の18Vインパクトト゜ライバー




この人が「ブラーバ」というぞうきんがけ屋さん。乾き、と水濡れと両刀遣い。



空中に浮かぶ2段棚、下に支柱がないのが特徴です。



スープミキサーです。野菜や肉を砕いた後、そのまま100度以上で加熱し、10分ほどで、カレーやスープができます。




うちの猫がくつろぐ裏庭。



ここ2年ほど、爆発的に売れた「フライヤー」です。焼き鳥やとんかつの再加熱にも、ふっくらとした仕上がりで好評です。



ドラム洗濯機の上に、奥さんが棚を作れと言われて、作った棚全6段{両サイド}、これも、右側が引き戸なので、方サイドに支柱が
ありません。空中に浮かぶ謎の棚って感じです。




冷蔵庫とカリモクの食器棚の間の小棚。全7段あります。



奥さんが洗濯物を干すピンチを、一時的につり下げたいという要望により作った「一時つり下げ作業場」





猫の遊ぶ裏庭





中央の蛇口に工夫が・・・。先を下にひねると普通の蛇口。上だと、直接風呂場に





4センチ厚の板を使った一見棚、しかしその実態は置物であって、引っ張るとどこへでも自由に置き換えることができます。

20年前、40才台の作品です。




ニトリで買ったベッドに、台は自作で3千円。布団が落ちないようにレールの汽車が60センチほど走ると、完全にクローズできます。