今日もあんじょうええ天気ぃ~

花粉に負けない強い子になろ~!!と
元気いっぱい仕事開始です

そ~思いつつ車両を外に出すと全面に黄色っぽい粉粉だらけ
恐るべし花粉の舞です

そうそう!
昨日のカキカキで出てきた某サクちゃんから届いた
TY軽量フライホイールです


これでTY改を回して走る某アリアリが見れるかも?。。ねww
今日は午前も早めから業者オークションで頼まれ入札
まずはモンキーから

しかし・・・上がってしまいダメ続き
微妙なのは微妙な金額で終わるけど内容が違うし
ナカナカうまくいきません

しかも狙い車両が始まる寸前に必ず来客さん登場

う~~~むな状態続きです

午後には花粉舞う風の中をビーノに乗り上チビ登場

(画像無いのでテキトーなのを入れてみる・・笑)

ちょうど出る用事があったので
上チビ運転でキャリーで出発


マニュアル車はまだまだヘタッピ運転なので練習あるのみですねw
そのままサトパンも行ってみた

次は合鍵作成にコスモスカブで出動


帰ってくると某KちゃんがSRVで来ておりました
コノ前もオイル交換に来てくれたんだけど

今日は無事にオイル交換&軽点検完了

(ピントがボケボケ写真になってしまった)

次は℡で引き上げ依頼

転倒してエンジンがかからなくなり弥勒交番に置いてきたとのことで
DioZX引取りにキャリーでGo

店に戻って早速調べます
メインキーONにするとオイルランプが点灯しっぱなし
調べてみるとオイルタンクにオイル残量ゼロ

も少し分解してみるとオイルポンプまでもオイル残量ゼロ
パイプ内にも全然ありません

転んでエンジンかからなくなったんじゃなくて
初期の焼き付きロックで転倒したんじゃないの?
本来ならシリンタ、ピストン等を交換する修理ですが
急ぎ修理を頼まれてたのでシリンダ内に2オイル入れてクランキング
痛んでるプラグ替えてタンクに2オイル入れてオイルポンプまでのエア抜き
ガソリンタンクにも少し2オイル入れてエンジン始動

(本来は仮修理的な内容なんだけどね)
アイドリングでポンプだけ全開にしてしばらく待ち
大丈夫な感じになりました。
先日修理完成した銀モンキーを引き取りに来るのを待って
ソレが済んだら続いてDIOをオーナー宅まで配達です
あ~何やらパタパタする日ですなぁ

暗くなった頃に某Aワァ君来店

色々痛んでる部分を直したTWを納車して
代車で出してたジャイロUPが帰ってきました


コレど~しよう?的な存在だった車両ですが
売れるかも状態になったので嬉しい限りです
(その場合は屋根外すんだけどねw)
そうそう
とっても嬉しいことがありました

某ソトモクさんが家族で来てくれて娘様が受験合格したと報告です


本来ならコチラからお祝いを渡す事なのに
ステキなお土産まで頂きました
今が旬の良い香りの大粒イチゴ


そして苺が浮かぶ紅茶なる不思議なティーパック


何やら楽しみですww
イチゴの香りを楽しんでたら小腹が空いたので
ジジイ泣かせのコンビニのハムカツを食べちゃいます
この厚さが嬉しいね(笑

目と鼻がヒリヒリ状態限界になったので
ココまでかぁと店閉めて自宅帰還です
杉花粉は敵ですなぁ

夜飯は秘密兵器を使い

鶏肉焼きです

凝ったコショウを使いパリッと皮が焼けて
かな~り美味い仕上がりとなりました


白アスパラ&プチトマトと共に

某ソトモクさんに頂いたイチゴも食べちゃいます
コレが美味い!!!マジ美味い
甘くて香りも良くて最高でしたぁ


そしてメインは大盛りカレー


大満足な食事

難を言えばここでも花粉症が邪魔をします

身体が絶好調なら更に倍美味しいんでしょうなぁ
さて!
明日も花粉に負ケズ頑張りましょう
ではではぁ~~
