
何やら疲れが取れないなぁ。。などと思いつつ起床

朝の用事を何点か終わらせてからコスモス号で出動
店出勤にバイパス使うんだけど入る為の加速帯にて前車列が遅くなり
よく見りゃ渋滞

こりゃ事故だねと思いつつ突入

バイクなので横すり抜けでオールクリヤできたけど
千代IC手前の事故処理が原因でした

朝からバイパス玉突き事故で大渋滞
通勤途中の方々が大多数なのかな?
四輪だったら動けずひたすら待つ状態だね
あぁ二輪でよかった・・・ですw
そんな気分で店オ~プン

机仕事していたらギンコさんが来店
ガシャガシャ状態なのでチェーン調整です

そのままオイル交換もして整備完了

続いて店ギュウパン状態打開策
中古車作る時の部品取り用レッツ4をポンコツで業者に放出

無くなると中古素材入ったりするんだよね・・・きっと

午後にはチョイ久々に某Kちゃん登場
何やら見栄えが少し変わったXLR125Rのオイル交換です


そうそう

このオイルクーラー信者が今日一人増えました


組付け簡単で効果アリだから良いですね

胃が辛いと主張してる某ID君は
お試し中古スプロケを使い画像の13Tから14Tに変更

その後の試乗では伸びが良くなったとのこと
現状仕様の81ccと相性ヨカッタみたいですね。
暗くなる手前の頃にはクラリス号にて某S君来店

メールで頼んであった部品を取りに来てくれたんです
そのまま色々と井戸端会議になったけどねw
加工よろしくです
そしての夜

小さめ原付スクーター1台減った程度では
店内閉店時ポンポコリン現象は改善されませんでした


めいっぱい詰めて入れたのにコレだもんね

ではではぁ~~
