

相手方の支払いの都合で月曜日となってしまいました

しゃむなし、降ろしました・・トホホ
その頃WR250Rのバタシー君が林道用フル装備にて来店
前回は某ミニ晴れさんが林道に行くでい!と来店したのを
スニーカー&普段着だったので泣く泣くあきらめた経験を活かし
「いつでも行けるぜい!」状態で来たのですが
・・・・・・・・・・・・・・今日は誰も来ませんねぇ~のまま
お昼ごはん

話変わるけど昨日ブログ見た方?から質問℡が入って
オイラ達が使ってるEXパイプの効能を聞かれました

WR250F(YZだったかも?)のパイプを加工して

画像の赤矢印部カットで位置変更&位置合わせスペーサ入れたエキパイに
ステンのタイコを組付けてWR250R/X 用にしてあります(^_^)

ノーマルマフラーや内部隔壁で消音タイプのサイレンサーでは体感できませんが
インナーがストレートタイプの
抜けのよい社外サイレンサーを組付けた際に無くなる
下トルクを復活させる優れものですO(≧∇≦)O゙
某バタシ~君のWR250Rに使ってるデュアルサイレンサー用エキパイも

たぶん同じ効能を狙ってると思われますが体感まではできない感じでした
(他のサイレンサー組付けWRで試着して確認した時の話です)
結果・・・オイラの仲間は「タイコ」マニアとなりました(笑)
さて、某バタシー君、あまりに退屈なので林道装備スタイルのまま
WRのカーボンフォークカバー(上部のみ)でも付けようと採寸開始

頑張って組付けて・・・さらに待っても誰も来ない

きょ~は誰も来ない日曜日だねぇ。。と「つぶやいた」祈りが天に届いたのか

某ミニ晴れさんが車で登場(*´▽`*)
自宅でマルボ~ズのMXタイヤをノーマルの履きかえていたら
ど~にもならなくなって(笑)ホイール持って登場です


もちろん、急いで作業を終わらせ&急ぎで帰宅
林道装備して再度現れで某バタシー君と山へ芝刈りに行った事に
疑う余地はございませんww・・・元気だなぁ
その頃から皆さんワラワラと遊びに来店してくれて

も~お!超にぎやか状態

ドコゾでなんとなく噂になってるGr-B仕様のスタリオン君も来てくれて

もう楽しい&忙しい土曜日です

そ~いえばスタリオンがプチ追加部分ありました
(写真だと見えにくいかな?)

ついでに普段見えにくいオイルクーラーが日が射してたので


好みな車なので近いうちにでもドライブ誘いを待つ事に致しましょうw

さて、夜はそんなスタリオン夫妻と「タイチ」で飲み会

色々食べて飲んで


↑
「竹の子の肉詰め」という名の品
椎茸は聞くけれど竹の子では初めて
(≧∇≦)もちろん美味しい

もう酔っ払いな「黒」です(*´▽`*)
なのでばいびぃ~
