goo blog サービス終了のお知らせ 

働き者 クマちゃんの日記帳

朝から携帯に事故連絡(汗

アサ~
今日も良い天気です
起床してから日課のPC作業等々開始

日記のコメントで某wだぁさんからGSX事故話が入っておりました
その時は気がつかなかったんだけど
その後に某Tマァ君から携帯℡が入りました
「GSX廃車にしてもらっていいですか?」との件です
え~~!!GSX事故って君だったの

ケガは無いけど車体はフレームネックが折れたりとか
直すとかの問題じゃない破損だそうです

前回の日曜日に手に入れて1週間でパーですね
車検を金曜日にとってスグとも言えます
近日中に書類等を取りに行くとしておきました。

さて、仕事場にGo
店オ~プンして最初にコスモス号に補給
ツーリングでの走行距離は123㌔
リッター44.。。良くはないねぇ

まずは自宅で使ってる盗難防止ロックの補修
ワイヤーが伸びたのか外側が短くなった?のかワカランけど

こんなに中身のワイヤーが見えている状態

ちなみに一番外の布カバーはボロボロなので
カットしてゴミ箱にポイです

再度金属でカバーを作るは無理なので
耐圧用ゴムホースを縦カットして不足部分に入れて
その上をチャリハンドル用布テープとか耐水テープとかで巻き
いちお対策してみました(そちらの画像無し)

今後に期待?ですw

本日最初の仕事予定は土曜日に預かった
レッツ4エンジン不動修理


満タンになった廃油を別ドラム缶に移す作業もあります

世の中は連休。。の最終日
最初のお客さんは某ID君夫妻
道路交通傷害保険の更新です

マメな某ID君はその間も愛車のエアクリ清掃とかしてます

続いてはホイール持込でタイヤの耳が出ないの件・・です

ダンロップのOEM工場で作ってるので物は良い筈だけど
ど~やって空気入れても出ないとの事です。

ダンロップタイヤにパターンまで似せてる感じですが
ビード部(耳部)はコレでいいのか?ってくらい軟らかくフニャフニャです

タイヤ交換時にかなりレバーでこじたのか?
ホイールもヘニョってますがソレは問題無いみたい

大きいメーカーと同じ工場で作っても
発注の仕方(極端なコスト安とか)で品物は大きく違うので
ソレも判って購入しないと危ない目に合うかも?ですね
いちおビード部出して漏れもチェックもして完成です

店の建物2階に住む若夫婦の奥様に
祖母?のところに行ってきたのでお土産ですと頂きました

高知出身の方だったんですね
ありがと~ございます。

祝日は宅配弁当無しなので
某大御所様が外用事ついでにコメダコーヒー店で昼食購入
ハンバーガーと

チキンサンドです

ナカナカいけるね

さて、エンジン不動修理は完了して充電中のレッツ4が呼んだのか?

同じ黄色のレッツ4の修理が入りました
異音が大きくなってきた。。。とのことですが

クランクそのものがダメ状態ですね
修理はあきらめてリトルカブ購入となりました
ありがと~ございます。

更に同系車両のレッツ4パレット来店です
某Kちゃんが娘さんバイクのオイル交換で乗ってきました

某ソトモクさん
軽トラにCR250R載せての来店です

今日は安倍川某所でチェック乗りしたんだそ~で
洗礼を受けてチャンバーが凹んでました・・・イタタです

夕方には某Tマァ君会社に行ってGSXナンバーと書類受け取ってきあMした
車両はフレーム首から折れてちぎれた状態
タンクももげて飛んだんですね
直すとかいう次元の壊れ方ではないのは確かでした

店に戻ってから売れたリトルカブ納車整備開始

サービス品の中古リヤボックス組付けもして

いちお完成

あさって納車です

ではではぁ~~

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「仕事ぉ~」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事