goo blog サービス終了のお知らせ 

働き者 クマちゃんの日記帳

ツーリング準備?OK(*´▽`*)

日曜日のツーリングに向けて
・・・という訳でもありませんが黒のゼファー750に
デイトナ製テンプメーターを組付けました


理由は二つ(*´▽`*)

最近急に寒くなってきましたが
ゼファー君。。冬はなかなか油温が上がらないので
確認しながらエンジン回転を上げたい
       &
ツーリング走行時に単純に時計が欲しい

電圧計もあれば欲しかったけれど
金銭理由で却下となりましたw

組付けはハンドルブラケットアッパ部に
アルミプレートをネジ止めしてそこに組付けです

センサー部は左サイドで
そこから配線を回すのでジェネレター配線と同じ取り回しに決定

次は昨日雨で断念していたハイマウントランプ配線作成
これはバイク用のワイポイントLEDテールランプを使用

通常車に装備されている物は
ブレーキランプのみ点灯しますが
せっかくだからライト点灯時も光り
ブレーキ踏むと倍?光る通常テールと同じにしてみました

ちなみに画像のはテールランプとして点灯時で
ブレーキの時はけっこう明るく光ります


ついでに気合一発
某大御所様WR250R(モタード仕様)も
昨日のフロントタイヤ交換に続きリヤも交換決定

今回もミシュラン パイロットアクティブ
(チューブレスタイヤ)なので
フロント同様にリムのスポーク穴と
空気入れるバルブ部の目止めを多く行い
万が一のクギ等刺さりパンク時に空気が漏れにくくして
無理すりゃ走行できるかな?仕様にしてみました。

何より普段外部から水が入るのも防止するので
リム内の腐食防止になりますしね

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ツーリング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事