
最初のお客さんは2st初期のレッツさん(*´▽`*)

クラッチ不良で修理です
某しょんさんもKDX125SRに乗り来店


彼の本日のメインはキャブレターをKX65(だったかな?)に交換

慎重に作業していきます
組付け後にはセッティングでかな~り苦労しておられました
ガンバレ~~です

他にもスプロケ交換やらリヤマッドフラップ交換やら
色々やることあるしね


オイラはレッツのクラッチスプリング破損修理

古い車両だし距離も走ってるのでクラッチ本体ごと交換
(純正部品じゃスプリングだけでは出ないけどね)

午後には某WRデスカァ~さん来店

何やら楽しく土曜日らしくなってきました


14時後半頃にTRX850の引き上げにキャリーでGo

仕事で外国行ったりで長く乗れない時期があったので
車検も切れた状態だったのを今回とるんです(*´▽`*)
帰り途中、安西橋付近の上空は黒い雲がドヨ~ンと出てきて
小雨もパラパラしてるのでコリャ店付近は大雨か

と~っても良い天気。。。今日は場所場所で空模様がだいぶ違うねぇ
さて

TRXが凄く好きだったんですね


クロスカブと一緒にTRXも増車・・・な~んてステキな事になるといいねぇ(笑
でも使い道はビューエルとダブりそうかな?w
そうそう!TRXさんにステキな品も頂きました
近いうちにオヤツで頂きですね


この前SRVで来て頂いた某Wタァ~さんが今日はDSで来店

暑くても雨さえ降らなきゃ元気いっぱい走り回る皆様です
バイク好きなお客さんが多いとオイラも元気出ますわ


そ~いえばゴミ回収の日でもないのに
大量のゴミが出てるな


チョイ前に入った修理場上の方が引っ越ししたみたいです
寂しいねぇ

某しょんさんに結活ついでに入ればと言ったが
「何で?」と断られました。。あはは

皆で楽しく話ししていたら怪しい雲がドロドロ~っと出てきたので
某デスカァ~さんと某Wタァ~さんが急いで帰宅




こんな雲行きになってきたのに某アリアリから予告電話が入り
オフ車仕様のSR改で来店


明日フジガネに泥遊びに行くので
その準備で来店です(*´▽`*)

オフ車っぽいイメージにカスタムしてはありますが
本来のオフロードバイクではないので大丈夫?聞いてみたが
XT500と同じよ~なモンですよ
ハーレーやトライアンフも走りますしね・・・と力強いお答え
う~~んステキです(笑
それでもCB400SFの車重あるバイク用リヤサスはさすがに硬いので

外して・・・・モノサスみたいでカッチョイイかもww

SRのロンスイ用のリヤサスに交換です

サブタンク付の白スプリングタイプよりは
コチラの方がいい雰囲気だよね


某S君に作成してもらったSRメインスタンドロングタイプ
今までは少しだけ長めだったけれど今回のサス変更で
丁度良い長さになりました

続いて前側は持込の

ノーマルライト用のサイズなので
ブロンコライトに替えてある某アリアリSRにはチト大きいね

作業終えたところでお疲れ様ぁ~っと
某アリアリに甘いもの頂きました


某しょんさんにはデカビタドリンクを頂き少しの休憩です

その後はバイクを店内部に入れ終えてシャッター閉めて
某アリアリ用に貸出しオフロードグッズを宝箱?から探し出すオイラです
そして、そんなことしていたらいつのまにやら
外は


ドヒャァ~気分の某しょんさん&某アリアリ。。そしてオイラ



だぁ~~いぶ待って小雨になったところで某しょんさん

そしてオフロード装備っぽくなった某アリアリ二名が

旅立って行きました



気をつけてねぇ~~

さて!オイラは事務仕事をも~少ししてからの帰宅だぁねぇ
な~~んてしていたら


ヤレヤレですなぁ。。。トホホ

ではではぁ~~~
