働き者 クマちゃんの日記帳

母の日は奥様の日ですな

(^o^)夜から雨降りの予報ですが
日中は曇りベースで降らないみたい
なので車体カバー外したマイカーにて
奥様は日曜礼拝に出動
雨に濡れると洗車してからカバーになるので
戻ってスグ被せるよ~に干して?あります(笑)
11時頃に奥様が帰還
🍓イチゴを買ってきてくれました
今の時期にしては甘い(*^_^*)良きです
そ~いえばオイラが子供の頃の苺は
もっとすっぱくてコンデンスミルクとか
人によっては砂糖とミルクかけて食べたり
そんな感じでしたが現在の苺は甘くて
な~~んもかけずに美味い
農家さんの努力なんだろね・・ありがたや🎵

特に外出予定の無い休日のオイラ
我が家の植物をノンビリ愛でます
胡蝶蘭つぼみは近日中に皆咲くかな
ガザニアも次々と咲き誇る状態
鬼百合はまだチョイ先かな花咲きは
元気に育っているのでヨシだね
鬼百合下のナデシコ
元々は店内の鉢植えで枯れてきた
なので店裏土壌に移植すると元気になり
つぼみが出て花が一つ咲いたところで
根ごと掘られて盗まれた😰 

しかし少しだけ残ってた根から復活😊 
再び鉢植えに戻して自宅に移動
元気に花も咲かせて良い状態でしたが
チョイと元気が無くなり枯れそう気配が再開😨 

枯れても仕方なし気分で
柿の木を切った跡の横に移植したのだが
元気いっぱいに戻って花咲き状態になった
この方が鉢植えより好みなのかな?
あとは冬に寒さでど~なるか?
耐えてくれる事を祈りましょう(*^_^*)

芭蕉の方はさらに大きく葉を広げて
い~い感じなのは嬉しいが
根本で次々と新芽が出てくるのが困りもの
芭蕉は好きだが我が庭には1本でいいのだ
若芽の伐採か移植を考えないと遺憾な時期
実は我が夫婦は
店裏に芭蕉をズラリ並べて育てたい願望がある
その第一陣で3本移植して安定してきたので
赤丸部かさらに奥のどちらかに
伸びてきてる芭蕉新芽を移植しましょうと
奥様と店裏に出陣!
雑草退治と土壌改革?と思ったところで
軽くポツ雨が始まった😱 
気が萎えて今回は見送りにしました(-_-;)

今日は母の日なので
後で奥様は実母のところ行くとの事
なので脚にする軽トラで帰宅なのだが
オイラの提案で奥様も母なのだし
スイーツドックさんに行こうとなりました♪
本日食べるケーキ購入と共に
奥様の誕生日は明日13日なので
バースディケーキを頼んでおこう作戦
・・・でしたが明日は臨時休業との事
なので明日用ケーキは出来合いの品を選び
他に本日用を4品購入(*^_^*)価格負けてくれた
ありがと~ございます♪
さらに帰宅して箱を開けると1個多く入れてある
嬉しい気づかいに感謝です。
美味しいケーキには美味しい珈琲!
マンデリン豆からガリガリ作成
サービス品は奥様に進呈
ステキなオヤツ時間となりました
明日用ケーキは朝かな?(*^_^*)

今夜から明日にかけて大雨予報☔
夜だけ降って終えればいいのにね

ではではぁ~~👋


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お祝い♪」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事